
広島市で補中益気湯を処方してもらっている方、効果を感じている方、いらっしゃいますか?病院に行く時間がなく、ネットで購入しているが値段や量に不満があり、病院で処方してもらいたいと考えています。
広島市の方で補中益気湯を処方してもらっている方いらっしゃいますか?(女性の方)
旦那がこちらの漢方を飲んでいて、調子がいいそうなんですが、仕事が長時間勤務で忙しく病院に行くのか難しい為、ネットで買ったものを飲んでいるんですが、値段も高く量も少ないので、やはり病院で処方してもらいたいのですが、私が病院に行って処方してもらえたら…と思っております。
こちらの漢方を飲んでいらっしゃる方がいましたら回答よろしくお願いします。
- しまじろう(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
広島市でも、私が飲んでるわけでもないですが…
gは違いますが、同じのを夫がのんでます。
私は、いつも自分の診察の時に、夫の分をもらってますよ😊

ママリ
すみません、広島ではないのですが…。
薬剤師です。
先生によるとは思いますが、「夫に飲ませたいので処方してほしい」と伝えると処方してもらえないかもしれません。本人以外への処方は本当は違法なので💦
補中益気湯は婦人科じゃなくても普通に内科とかでも処方されます。体力増強とかの目的で使われるお薬なので、「最近疲れが取れなくて〜
」とか言えば処方される可能性はありますが、婦人科の場合別の漢方を処方されてしまう可能性もかなり高いと思います💦女性ホルモンの乱れが疲れの原因かもしれないと判断されて、女性特有の漢方が処方されてしまう気がします…。
あとは、補中益気湯って本来は、体力が無くて細身の方にはよく効くとされている漢方薬なので、もしもポメチーさんが、見るからに顔色がよく健康的な見た目だったら、処方が必要と判断されないかもしれません。
一番いいのは、内科で「最近疲れていて、補中益気湯を飲んだら調子がいいので出してほしい」ときちんと薬の名前を伝えた方が確実だと思います。
お大事にして下さい(*^^*)
-
しまじろう
コメントありがとうございます!
とても詳しく教えて下さりありがとうございます😭🙏🏻✨
納得です✨✨✨
内科でそう言ってみようと思います🏥
ご丁寧にありがとうございます💓- 2月13日
しまじろう
コメントありがとうございます😭💓
もし差し支えなければ、何科でどのように言って処方してもらっているのか教えていただけますでしょうか?
ママリ
婦人科で、もらってますよ😊
私も漢方処方してもらってるので、なくなりそうになったときに、夫の分もくださいって言うと、普通に処方箋もらえます。
そのまま薬局で、私が受け取りしてます☺︎
1ヶ月で、¥2000しないぐらいです✨
しまじろう
2000円✨
やっぱり全然値段違いますね😭✨
婦人科探して行ってみます🏥
ありがとうございます💓