※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

義母の言葉「2階においで、何もないけどハイハイ(息子はずりばいはする…

義母の言葉「2階においで、何もないけどハイハイ(息子はずりばいはするけど、まだハイハイしない)くらいは出来るわ。退屈やろ」
義母が3階に子供を見に来た時に、3階でニコニコして遊んでるのに義母が言いました。(3階でも、ずりばいはしてます)
この言葉、どう思われますか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m

コメント

かなママ

最後の一言がいらないですね。
おばあちゃんと遊ぼうなら良かったかも?

  • まめ

    まめ

    お早い返事ありがとうございます😊
    やっぱり最後が余計な一言ですよね😫
    ホントに余計な一言が多くイライラします😭

    • 2月13日
むぎちゃ

2階は お義母さんの
テリトリーですか😂?

単に 広いから誘ったのか
自分も 息子さんを見たいから
誘ったのか…ですかね?

  • まめ

    まめ

    お早い返事ありがとうございます😊
    2階は義母のテリトリーです😫
    リビング横に義母の部屋なので扉を開けて繋ぐと広いですが、義母の部屋自体は3階より狭いです😅
    おそらく息子を見たい、遊びたいんだと思います😓

    • 2月13日
ママリ

まぁ、呼びたいのかなーと思います🙄
まぁ許せない・・・まではな行かないです。
行かないけどね。とは思います。
それで勝手に連れていくなら全力阻止しますw
寂しいのかなーと聞き流せる程度です。

  • まめ

    まめ

    お早い返事ありがとうございます😊
    聞き流せるなんて凄いですね😳
    私は最後の退屈やろの言葉がイライラしてしまいます😫

    • 2月13日
deleted user

「暇なら私のとこにおいで〜。」的な感じかと!🤭

  • まめ

    まめ

    お早い返事ありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね😅
    退屈やろの言葉がいらないんですよね😫

    • 2月13日
ママ

一緒に遊ぼうってことではないですか?
3階に何も物がないなら「(そこは何もないから)退屈やろ(下りてきておばあちゃんと一緒に遊ぼう)」のように感じました😊
言い方にもよりますが少し言葉足らずですね😅

  • まめ

    まめ

    お早い返事ありがとうございます😊
    たぶん、そうだと思います。
    でもオモチャは3階の方が多くあり、2階の方が何もないんです😅
    最後の退屈やろの言葉にイライラします😫

    • 2月13日
.。❁*

初見で読んだときは、私は皆さんとは違う読み方をしていました😱

まめさんに対して、

「何もないけど、ずりばいくらいはできるスペースあるよ。ずっと子どもと二人でいるのも退屈じゃない?一緒に過ごそうよ」

的なニュアンスかと思いました💦
が、息子さんに対して「退屈やろ」だと確かにイラッとしますね😂

  • まめ

    まめ

    お早い返事ありがとうございます😊
    おっしゃる様なニュアンスの可能性もありますね😳
    そのニュアンスだと良いんですけどね~😄
    私は息子に言ったのだと思って「退屈やろ」の言葉にイライラしてました😫

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

退屈やろっておばばと遊ぶほうが退屈~😗

  • まめ

    まめ

    お早い返事ありがとうございます😊
    ホントですよね😆
    オモチャも何も無いのに楽しめる要素無いですよね🤣

    • 2月13日