コメント
みかん
公立は授業料は無償化ですね…
私立は他府県よりも補助金が出るゾーンが少なめです。
年収609以上あると年間11万くらいしか出ないので、全く足りません💦
埼玉はまだまだ公立王国みたいですよ〜
みかん
公立は授業料は無償化ですね…
私立は他府県よりも補助金が出るゾーンが少なめです。
年収609以上あると年間11万くらいしか出ないので、全く足りません💦
埼玉はまだまだ公立王国みたいですよ〜
「私立」に関する質問
育ちに格差を感じる夫婦とかいます?笑 我が家がそうなのですが、 旦那→兄弟みんな中学からお受験の私立→大卒 私→兄弟みんな公立→兄は大卒、私は高卒。大学は受けることすら許されませんでした(男尊女卑+金銭面) 旦那→…
公立の幼稚園はお勉強はしないですか? 平仮名や数字など、、、 公立の幼稚園入園予定の為、2園見学に行きました どちらも自由に遊んでいてのびのび系でした 先生ものびのび自由に、おもちゃなども家からある物を持ち寄…
卒園式や入学式に着る服を探しているのですが、こういうのもを着てもいいのでしょうか?? よく見るツイードのジャケットにスカート履いてコサージュみたいなのがあんまり好きじゃなくて…😭 お受験するような園でもなく普…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
ちなみにこんな感じ
ひまわり
詳しくありがとうございます!!公立は無償化なんですね😊でも、、いつまで続くかは分からないですよね😅私の子供が高校生になる頃には有料になるかもですよね!!