
旦那の事で悩んでます。子供よりも何よりも「俺を優先に考えろ」と言い…
旦那の事で悩んでます。
子供よりも何よりも「俺を優先に考えろ」と言います。
ご飯中に「あぁ〜肩が痛い」と揉んで欲しいアピール。
私もご飯中で子供達(3歳4歳)にご飯を食べさせてるし流していて、食事の片付け・洗濯・明日の準備などしてたら、「ねぇ〜肩痛いって言ってんだけど」とまた言われ…
「こっちだってやる事あるんだから、今洗濯物するから終わったらね。」というとブチギレ💦
「結局いつも後回しじゃねぇーか」「やって欲しい時にやってもらわないと意味ねぇーんだよ!」と…
洗濯物が終わり、「肩揉んであげるよ」と言うと「もういい」とかなりの不機嫌でブチギレられました。
子供の事ばかり優先に考えて俺のことは何にも考えてないと言われ、確かにそうだなぁとは思いますが、いつもこのパターンで怒鳴られ、不機嫌になりシカトされ…で疲れてしまいました。
同じ思いの方いらっしゃいますか?
こういう旦那どう思いますか?
私がいけないのかとか、
どうしたらもっと上手くやれるんだろうと悩んでます💦
ちなみに我が家は共働きで、保育園の汚れ物などたんまりで、毎日帰宅してから洗濯をしないと追いつかない状況です💦
- みー(8歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
客観的に聞いてると、旦那さんこそ自分のことばかり優先に考えて、みーさんやお子さんのこと何も考えてないですよね。正直何様だよって思います。構って欲しいのはわかりますが、大人なんだから我慢を覚えろ!って感じですね💦

ゆり
だったら手伝えよ!と言いたくなります!!!

まるまる
失礼ですが、旦那さんクズすぎません?共働きなのに家事育児はみーさんがやってるってことですよね?みーさんの方がよっぽど大変なんだから逆に肩揉めって思います😠
そんな旦那の肩なんて揉む必要ないです!

さやえんどう
1番 手のかかる子供

退会ユーザー
子どもは親がやってあげないと出来ないことが多いけど、大人は自分で出来ますよね。
子どもが3人居るみたいですね。。

R
え、それ大丈夫ですか?旦那さんの感覚普通じゃないですよ。何様なんですか?なんでみーさんが家事育児している最中に旦那優先にしないといけないんですか?それで思い通りに行かなかったらキレるって、、こわいです。みーさんは何も悪くないと思います😭

やっちゃん
なら私のことは優先してくれてる?って聞きます…

🐬
すみません、私の主人がそんな人だったら無理です💦
子供優先は当たり前だし、読んでて正直何様だよ?って思っちゃいました😅
自己中心的ですね
大人は自分で何とかできますが、子供はやってあげないと出来ない事多いですし子供優先になるのは普通だと思います
むしろ、子供いてその態度って夫して父親としてどうなの?って思います
そんなに自分の事だけ見て、世話してほしいなら子供作るなって思っちゃうくらい
子供、妻をなんだと思ってるんですかね😑

くるみ
えぇ。。。。ちょっとビックリです😥
我が家でそれを言われたら湿布でも貼っておけ!って言います。
こっちだってヘトヘトで肩もバキバキだよ💢💢
揉んであげるなんて優しすぎます😭

退会ユーザー
人様の旦那様に失礼ですが、人としてありえないです。
立派なモラハラ亭主ですね。
ちょっと言うこと聞きすぎ?甘えさせすぎかな?と思います。
私だったら「調子のってんじゃねえ。私に文句あるならでていけ。」って言っちゃうかも笑

みーまー
普通じゃないですね...😥
私も働いてる+子ども2人の育児に家事もやってて,私の方がもっと疲れてるんだけど!!って言い返します🙋
肩痛いなら湿布貼っとけよ!って渡してやりましょ🤗
なんであんたの肩揉むこと優先して時間とられなきゃいけないの??って思いますもん😂
すみませんっ酷いこと言って🙏
普通家事育児優先になりますよ😣
そんなでかい口叩く前に器のでかい人間になれ!!って言ってやりましょ🤣

キキ
何様だよー。
って思いました😭
子供一番なの当たり前くらい思ってくれないと。。
ただの大きい子供ですよ、
ぼくがいちばんだ!
はやくしてよ!ね!ね!
もおいい。
いまじゃないもーん
みたいな。
肩痛いに対して
何か話聞いて欲しかったんですかね?
お疲れ様とでも言って欲しいんですかね?
そっかー痛いんだね、大丈夫?みたいな優しい言葉待ってそう🤣
構ってちゃん過ぎて疲れますね💫
みーさんよく頑張ってます😖👏👏

ちょこ
マッサージに行け!って言います👹💣💥

退会ユーザー
みーさん、大丈夫ですか??
旦那さん普通じゃないですよ。モラハラです。
客観的にみて、みーさんが洗脳されてるように思いました。
みーさんがいけないとか、どうすれば上手くやれるかとか...
みーさんが何かを直す必要ないです!
どう考えても、旦那さんがおかしいです。

クロ
俗に言う「産んだ覚えのない長男」だなって思いました。
親なんですから、子どもを優先するのが当たり前です😡😡😡
みーさんが頼れる人、旦那さんにガツン!と言ってくれそうな人はいますか😭?
仕事に家事にきっと大変ですよね、みーさんがしんどくなりすぎないか心配です😭💦

みー
皆様ご意見ありがとうございます!
思いきって投稿してみて良かったです✨
心が少し軽くなりました✨
私に余裕がないのもあるし、子供達寝かせる時間もあるしで、いつもバタバタで夫婦の会話なんてロクに出来てないのが元凶です💦
皆様がおっしゃる通り旦那は本当にかまってちゃんでモラハラで、離婚もチラつきますが金銭的な部分を考えると中々踏み出せずにいます…

さち
金銭的とお話しされてますが、母子手当入りますし、養育費もらえるなら養育費もありますし、何かとシングルマザーの手当ありますから一度市の離婚相談とかでも相談されるのも良いのかなと思いました。
みーさんが働いていらっしゃるならそんなに我慢される必要ないのかなと思いましたよ。
-
退会ユーザー
横からすみません。おっしゃる通りです!
月12、3万稼げてたら手当と養育費で普通の生活できます。
お金は正直どうにかなりますよ。
精神的に余裕ないと思考が鈍って離婚できない人って多いです。
開放されると仕事も頑張れて、やる気も出るし給料もあがります。
どうしても旦那様が好きならいいと思いますが、一度だけの人生ですから自分の望む道を歩んでくださいね。そしてその生き方をお子さんにも見せてあげてください!- 2月13日

シナモン
読んでてビックリしました!!
私だったらブチギレます(^^)笑
共働きなら、やることもやってもらわないと。
みー
回答ありがとうございます。
ですよね。
客観的な意見が聞けて安心しました。