※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりこ
子育て・グッズ

生後0ヵ月の男の子の新米ママです。母乳育児中で、哺乳瓶に慣れさせるべきか悩んでいます。完母で哺乳瓶を使っている方、母乳にこだわりすぎているか教えてください。

生後0ヵ月(生後14日)の男の子の新米ママです。
生まれてからずっと母乳なのですが、母や旦那さん、家族から、何かあった時に預けたりできるように哺乳瓶に慣らしといた方がいいんじゃないかと言われています。哺乳瓶であげるのはいいのですが、ミルクは嫌ですし、正直、哺乳瓶であげておっぱい吸ってくれなくなるんじゃないかと不安です。
それに、母も祖母も姉も母乳が出なかった為母乳に対しての知識が全くありません。もちろん旦那さんにもそんな知識はありません。

完母で哺乳瓶でもあげていた方いらっしゃいますか?
私が母乳にこだわりすぎているんでしょうか。

コメント

ほーちゃん

生後半年頃まで完母でしたが、搾乳したものを哺乳瓶であげたりしてましたよ*\(^o^)/*
といっても、2〜3ヶ月頃からでしたが!
中身がミルクだと飲んでくれませんでしたが、母乳は慣らさなくても飲んでくれました!
わたしがいるとダメでしたが、義実家に預けたときは飲んでくれてたみたいです!

☆

新生児病棟看護師です。
無理に瓶哺乳させない方がいいですよ。
瓶哺乳に慣らしといた方がいいなんてのは全くの逆です。

赤ちゃんは瓶哺乳は好き好んで飲みますが、瓶に慣れすぎると母乳を嫌がります。
なぜかというと、瓶なら、自分が頑張って吸わなくても勝手にミルクが出てくるからです!笑

預ける時が来て、その時初めて瓶哺乳になったとしてもまったく心配はいらないですよ(*^^*)

ちびちゃん✲*゚

私は完母ですよ~
ただ、ちょっと気分転換に出たい時
哺乳瓶じゃないと預けられないですよねー!!

最初は私も抵抗ありましたが…
お風呂上がりに白湯など、哺乳瓶使ってみてはどうでしょうか♡
私はそれでほぼ母乳でしたが、哺乳瓶もいけましたよ٩(๑•̀ڡ•́๑)

チクタク

基本母乳なのですが、週に一度だけ私が仕事のため哺乳瓶を使い始めました。
4ヶ月のころですね。今のところは哺乳瓶で飲むようになっても母乳を嫌がることはないです😊
哺乳瓶で飲めるようになっても損はないと思います。ママが病気になったり、なんらかの事情で母乳があげられない状況があるかもしれません。
上記の看護師さんの話しだと、その時初めて哺乳瓶なっても心配はいらないと言われていますが、我が子は初めからは哺乳瓶で飲んでくれなかったです😅
4ヶ月と少し成長したデビューだったからかもしれませんが、赤ちゃんによって哺乳瓶のニップルの違いで好き嫌いがあるからです。
うちは5種類ほど試しました😩
調べると今は哺乳瓶もいろいろ研究されていて、乳首に近いものもあるようですし。
母乳にこだわるのはいいことだと思いますよ😊私もそうでしたし。
でも、子供が大きくなるにつれ量が増え母乳が追いつかずグズるようになってしまった今は1日に2回は粉ミルクにしています。

はな

母乳育児してますが、預ける前提で哺乳瓶になれさせるためにミルクっていうのはちょっと違う気がしました。主さんの嫌という気持ちに同意見です。
せっかく母乳出るのでしたら、搾乳して哺乳瓶であげてみてはいかがでしょうか。
ある年代の方は、母乳よりもミルクの方が良いと言われ、母乳を止めてまで飲ませていたようですね・・・
また、赤ちゃんが、哺乳瓶が楽であることに気づくと、おっぱい吸ってくれなくなりますし、母乳の出が悪くなる一因になるかと思います。

ちなみに娘は、哺乳瓶で退院時産院から処方されたシロップを哺乳瓶で飲めましたし、現在は、離乳食のメニューの1つとして、白湯や麦茶をちょっとだけあげたりするのに哺乳瓶を使っていますが、普通に吸います。それ以外は母乳です。
厄介なのが、母乳のためなのか何なのか・・・、夫があまり娘をあやすのに協力的でないせいでなつかないのに、それを母乳のせいにされることです。
父娘が一緒にいる時間にゲームして娘はそっちのけで、気分が乗った時だけちょっかい出すなんて間違ってます。。愚痴ですみません。

旦那さんや周りの方の理解を得ながら母乳で続けられたらいいですよね(^-^)
また、確かに預けられたら良いですけど、1~2ヶ月はママが一人でどこかにってことは、入院とかしないかぎりまずないのではないかと思いますし、まだ練習する必要もないのではないかなぁ・・・と感じました。
2ヶ月で母乳の出も軌道に乗りますし、もし練習するにしても、軌道に乗ってからでもいいのではないでしょうか。

のりこ


一括で返信、申し訳ありません💧
みなさまコメントありがとうございました。
家族には母乳育児をもっと理解してもらえるように色々説明してみます。
旦那さんは私が少しでも休めるようにとミルクを勧めてきたみたいです。
これからも母乳で育てていきたいと思います!!!