
PC操作未経験で歯科助手面接、可能性は?2ヶ月でPC操作習得は遅い?
全くPCが使えませんが、歯科助手の面接を受けます。
やっぱり基本操作くらいはできないと落とされますかね💧
ハローワークに仲介してもらい、ある歯科医院で面接を受けることになりました。
特に必要な資格があるわけでなく、経験者のみというわけではないみたいです。
未経験歓迎とまで書いてありました。(表向きかも…)
ハローワークには私がPC経験が全くない旨を伝えてあります。
私の目の前で歯科医院に連絡を取る予定だったのですが、その時間は歯科医院の診療時間外だったため繋がらず、職員の方が「歯科医院には後ほどこちらから連絡しておきます。面接の日どりなど決まりましたら携帯にお電話しますので。」とのことで私は家へ帰りました。
数時間後電話があり「面接してくれるそうです。」と日どりを教えてもらいました。
私がPC経験がないことは、歯科医院に言っているのかは分かりません😣
やっと自分の理想の職場を見つけたと思い、絶対そこで働きたいのですが…
就業時間や休日、保育園の行事の考慮、扶養内パート可などが理想でした。
面接が2月末、もしとってもらえたら働く予定が4月中ばからとなっており、その約2ヶ月でパソコン操作を学ぶのは遅いでしょうか?
面接時に使えないどだめでしょうか…
- はじめてのママリ🔰

ac
歯科助手で10年ほど働いていました!歯医者によるかもですが、パソコン使えなくて全然大丈夫ですよ♡

退会ユーザー
歯科助手はPC使わないですよ😊
歯科助手兼受付でも、お会計や受付するぐらいなので簡単です😊

うー
歯科医院に務めています。
医院によって異なりますが、使えなくても働けるかと思います。受付業務ではパソコン使いますが…
アシスタント業務は使わないので!
コメント