※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

看護師が転職する際、転職サイトやハローワーク、病院のホームページのどれを利用すれば良いか悩んでいます。

看護師の方で転職するとき、転職サイトかハローワーク、それか気になる病院のホームページで募集確認して応募してますか??
何で探せばいいのか分からなくて😭😭

コメント

もも

最初は結婚後他県へ引っ越したので、ハローワークで求人を探して就職しました。失業手当と再就職手当をもらいました。
ブラックだったので、次は、転職サイトに登録して転職しました。

レバウェル看護というところはしつこくないし、強制感なかったのでおすすめです。他のところは必要ない現在もメールがよく届きます...  

看護rooに登録したら、転職に関する必要な情報が載った本もらえますよ。

ただ、実際決めるのは自分なので病院の求人をよく確認したほうがいいです。ハローワークはブラックもしれっと含まれているので見極めが大切です。

ママリ

転職サイトもブラックの病院を結構紹介されますので注意必要です。
担当者によると思いますが
看護ワーカーは拒否している所をゴリ押しされ、看護ルーは電話NGの時間にガンガン電話かけると最悪でした。

転職サイトは情報収集のみで自分で見つけるかハローワークやeナースも活用しています。