※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

大野城市の保活について教えてください。夫婦共働きで0歳4月入園の保育園激戦区中央で保育園に入れるでしょうか?保活アドバイスを求めています。

【大野城市の保活について教えて下さい】

結婚して大野城市の大野城駅近くに住みはじめました。
子どもがほしいなと思っているのですが、
大野城市中央は待機児童がたくさんで激戦区だと聞きました。

夫婦共働きフルタイム0歳4月入園でも
保育園に落ちることはあるのでしょうか?

また、保育園合格された方から保活のアドバイスが聞きたいです。

よろしくお願いします。


コメント

ママリ

大野城ではないですが落ちてる方をママリでもみたことあります。
私のとこの久留米も激戦区です😱💦

  • ひよこ

    ひよこ

    返信ありがとうございます💓
    そうなんですね😭辛いです😭
    久留米も激戦区なんですね😭
    お互い頑張りましょう!

    • 2月12日
はっぴー

4月入所だと可能性はあるかもしれませんが、途中入所だと落ちることあると思います😢😢

  • ひよこ

    ひよこ

    返信ありがとうございます😊
    やっぱり4月入園が良いんですね!🌼

    • 2月12日
  • はっぴー

    はっぴー


    4月の方が入りやすいとは思います😆😆🧸

    • 2月12日
  • ひよこ

    ひよこ

    教えて下さりありがとうございます💕

    • 2月12日
  • はっぴー

    はっぴー


    娘は2月入所で出したら見事に落ちました😂😂😂

    • 2月12日
  • ひよこ

    ひよこ

    大野城市ですか?😂
    入園できることを願ってます🙏✨✨✨

    • 2月12日
  • はっぴー

    はっぴー


    大野城市です🧸🧸

    ありがとうございます🥰

    • 2月12日
  • ひよこ

    ひよこ

    そうなんですね!🌼
    願ってます🙏✨✨✨✨

    • 2月12日
あい

0歳4月は他に比べて入りやすいですが、夫婦ともフルタイムという家庭は多いので、落ちる人もいます。
うちも夫婦フルタイム、第一子という、ザラにある家庭なので何か他にポイントがないと厳しいと思い、4月の前の2月入園から申請をしました。
大野城市は不承諾の回数がポイントになります。
入園して周りを見ると、保護者のうち1人が土曜日も勤務とか1人親など大変な家庭も見られます。

  • ひよこ

    ひよこ

    返信ありがとうございます🌼
    不承諾の回数もポイントになるんですね!
    教えて下さりありがとうございます!😭

    • 2月12日
ママリ🔰

大野城市住みで、1人目の
妊娠が分かってから
色々聞きましたが、待機児童は
本当に多いため落ちる人もいると
言われました。娘が12月産まれで
3月末に話を聞きに行ったときは
大野城市全体での待機児童は300人
超えてました…
4月からの保育園の内定後なので
ものすごく多いなと思いました…

  • ひよこ

    ひよこ

    お返事ありがとうございます🌼
    待機児童多いですね、、😭
    あやのさんのお子様は保育園どうされたんですか?

    • 2月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    福岡市の認可外に通ってます。
    今年度の4月から申し込みしてますが
    受かるか微妙ですね…😂

    • 2月14日
  • ひよこ

    ひよこ

    大野城市に住んでいても福岡市の保育園に預けれるんですね!
    無事に受かることを願っています!🙏🙏🙏✨

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

すごく激戦区ですね💦息子が去年認可に落ち、認可外にかよってるのですがすごくオススメの保育園がひまわり保育園です🥰現在息子が通ってますが毎日楽しかったと言って帰ってきて細かいことまで連絡ノートでやり取りできたり、LINE登録があって慣らし保育中も先生がLINEで写真を送ってくれたりと安心して預けることができています。正直認可と変わらないと思います笑