
コメント

すとーむ
うちの娘は2ヶ月ちょいです。
ガラガラ、無理矢理持たせて、一瞬持てるという感じで、すぐ落としてしまいます。
ガラガラの持つところの太さにもよるかもしれないですよー

+Yuki+
うちもまだずっと掴んだりはしませんよ。たまたま握っちゃうことはあっても、すぐぽろっと落とします。
-
H
回答ありがとうございます(^^)
お子さんは2ヶ月とどのくらいですか?(^ν^)
ちなみに両手を顔の前で合わせて遊びますか?>_<
首すわりはどうですか?- 5月19日
-
+Yuki+
あと3日で三ヶ月になりますょ☆
今まで右手ばっかりだったのが、つい数日前から左手の存在に気付きはじめて両手であそんでます。
首もまだまだ支えていないと危ないですね💦- 5月19日
-
H
うちの息子は指しゃぶりはするんですが
手で遊ぶってことは
しないんですよ>_<
まだ2ヶ月半なので様子見ですね^^;- 5月19日
-
+Yuki+
うちは逆に指はまだしゃぶらずに、拳ごとかぶりついてます(笑)
心配しなくても大丈夫ですょ☆- 5月19日
-
H
心配しなくても大丈夫っていう言葉に
助けられました>_<
ありがとうございます(^^)- 5月20日

退会ユーザー
持って振り回しますが遊んでるというか握ってるって感じでしばらくすると勢いよく床に転がります(笑)
H
回答ありがとうございます(^^)
ちなみにお子さんは
両手を顔の前で合わせて遊びますか?>_<
首すわりはどんな感じですか?
すとーむ
両手が合わさることはほとんどありません。
首すわりも、まだまだです。縦抱きにしたとき、少しの時間自分で起こそうとしたりはしますよー
成長は個人差があると思います(^ν^)
あまり気になさらず、のんびり待ちましょ〜
ちなみに、上の息子は、歩き始めは1歳3ヶ月と遅めでしたが、よたよたすることがありませんでした。成長はそれぞれですよ〜
H
そうですよね!
個人差がありますよね!>_<
すごく心配性で神経質になってしまって…
アドバイスありがとうございます!