※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naa
妊娠・出産

産休、育休後の給与計算方法を教えてください。

産休、育休を得て復帰する予定なのですが
ネットで調べてもいくら貰えるとかよくわからず…😭
金額のわかりやすい計算の仕方とか教えてください😭

コメント

ℂ𝕙a

妊娠前の給料と違うのですか?!

  • naa

    naa

    丸々貰えるわけじゃないですよね??😭

    • 2月12日
ぶぅぶぅ

産休育休中の手当の事ですか?
それなら画像の計算ツールのサイトで今もらってる給料と住んでる地域を入れたら、貰える金額が分かりやすく出ますよ☺️
違ってたらすみません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  • naa

    naa

    そうです!ありがとうございます😭調べてみます!!

    • 2月12日
  • naa

    naa

    この給付金支給の金額が貰えるって事でいいんですかね?😯

    • 2月12日
  • ぶぅぶぅ

    ぶぅぶぅ

    そうですね☺️¥370,440が産前産後の出産手当金で、¥229,140が育児休業給付金になります!
    育児休業給付金は半年は給料の67%ですが、半年後は50%になるので減ります!

    会社が早めに手続きをすればだいたいサイト通りの間隔で振り込みされるんですが、手続きが遅いとズレてしまいます😩
    私の会社はきちんと手続きをしてくれてるのでかなり助かりました😂
    手続きがなかなかだと半年とか待つ事もあるみたいです💦

    • 2月12日
  • naa

    naa

    ありがとうございます😭😭
    多分やってくれると思うんですけどね…(笑)
    半年も待つってなるとまた話変わってきますよね(笑)

    • 2月12日
  • ぶぅぶぅ

    ぶぅぶぅ

    給料がない分、出産手当金や育児休業給付金がかなり助かりますからね😂😂

    • 2月12日
  • naa

    naa

    それが頼りですもん🤦🏼‍♂️🤦🏼‍♂️(笑)

    • 2月12日