
私と息子の症状から、息子も肺炎かもしれない。明日受診すべきか悩んでいます。同じ小児科かかりつけ医に行くか、アドバイスをお願いします。
はじめまして、相談させていただきます。
わかりづらくなりそうなので箇条書きで失礼します🙇♀️
私
3日前から38〜39度の発熱、頭痛、喉の痛みでインフルエンザ溶連菌陰性。
今日かかりつけで血液検査したところ、細菌感染の数値が少し高い、
症例としてマイコプラズマ肺炎、まだ咳は出てないけどこれからでるかも。
息子
一週間前から咳鼻水で通院、鼻風邪の診断でシロップ薬処方。
昨日39度越え、常にぜろぜろして痰絡みの咳が酷く夜中も度々起きる。
今日通院したんから先週と同じ診断と薬の処方。
わたしの血液検査と息子の症状を見ると、息子も肺炎じゃないかな?と思い明日受診すべきか悩んでいます。同じ小児科に行くか、小児科もやっているわたしのかかりつけ医に行くか。。
アドバイスいただければ幸いです、!よろしくお願い致します。
- 菜っ葉(6歳, 8歳)
コメント

あー
もしかしたら風邪こじらせて肺炎になってるかもですね💦
うちの娘が以前なりました(´・c_・`)
レントゲン施設のある、大きめの病院行った方がいいですよ👍😊
菜っ葉
コメントありがとうございます!
やはり再診した方が良いですよね😭今日いっぱい様子見てひどいようなら明日連れて行きます!