![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠24週で絨毛膜下血腫の切迫流産の経験あり。仕事復帰かお休みか悩んでいる。先生は復帰してもいいと言うが、再出血の可能性や周囲への影響が心配。産休前に再休暇が必要な場合、診断書はもらえるか不安。産婦人科での検診も続く。どうすべきかアドバイスを求めています。
仕事復帰するべきか、このままお休みすべきか悩んでいます。
24週の妊婦です。11週から絨毛膜下血腫の切迫流産で入院も2回しました。
出血も完全におさまった訳ではないですが、この頃やっと少しずつ量が減ってきています。
今までは先生からも仕事や車の運転は無理しない様にと言われてきたので、自宅で安静にして過ごしていました。
この前の検診ではいつもと違う先生で、仕事もお腹の張りとか出血とか落ち着いていれば、復帰してもいいかなーと言われました。
会社からは無理しないようにを前提として、週何回とかの働き方もあると言われています。
ただ復帰してもすぐに産休に入るようになるし、いつまた出血するかと思うと会社の周りの人にも迷惑かけてしまいそうで、不安です。それでも働いた方がいいのか悩んでいます。
これまで休んでいた分の傷病手当金の申請はしていましたが、もし今後も休むといった場合も先生に相談したら診断書を書いてくれるのでしょうか。
大きい病院なので、状態も落ち着いてきてるし次回からしばらくは近くの産婦人科で検診することになっています。
こういった場合はどうするべきなのでしょうか。
アドバイスいただけるとありがたいです。
- みい
コメント
![ぷーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーたん
現在、休職しています。
私は妊娠初期から何度か出血し、その度に2週間安静にしてください。みたいなのの繰り返しで職場と相談し休職していいよ!と言われ、診断書を書いてもらい産休までの4ヶ月間休職することにしました😣
もし診断書を書いてもらえてこのまま休めるならその方がいいかと思います😖👍私も何度か復帰も考えましたが有給もないしまたいつ安静になるかわからないので休職することにしました😣
職場も理解ありそうですね😊
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
出血あると不安も大きいですよね😭職場からそう言ってもらえるとありがたいですね🥺
そうですね!またいつどうなるかわからないので、このまま可能なら休職の方向で先生に相談してみようと思います✨
お話聞けてよかったです!
ぷーたんさんが無事に出産まで迎えられるよう願ってます☺️
ありがとうございました😊💓
ぷーたん
出血あるとすごい不安になります😭出血した原因もいまいちわからずでした😩
職場から言って貰えたのはだいぶありがたいです😭✨
はい☺️出来るなら休職して出産までゆっくり過ごせるのがいいかなって思います😊
ありがとうございます😭💓私もみいさんが無事に出産出来ることをお祈りしております😌💭💕