※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後26日の赤ちゃんが右胸下にしこりがあり、おっぱいの出が悪くなっています。母乳外来に行くべきでしょうか?

生後26日です。
右胸の下に小さなしこりがあります。
普通に過ごしてて痛くはありませんが押したりほぐしたりすると痛みがあります。

しこりを取りたくておっぱいを吸わせたりマッサージしてますが、なかなか取れません。
このまま大きくなって乳腺炎になるのも怖いです。

夜はおっぱいの出が悪くなります。
1週間前までは搾乳器で80mlくらいとれてたんですが今は20mlくらい…
ちなみに日中は良くでています。
おっぱいが間に合ってないだけでしょうか?

しこりが気になります。
小さいけど母乳外来に行った方がいいでしょうか?

コメント

もず

早めに行った方が悪化するのを防げるので、早めに行った方がいいと思います😊

私は何回も乳腺炎になりかけてはおっぱいマッサージを受けるの繰り返しです🤣

さーママ

詰まってる感じでしょうか?
詰まりを取るポイントは
・吸わせる時、しこりがある方に子供の下あごがくるように吸わせる
・オリーブオイルでラップパック
・甘いものや油ものを控えて水分をとる
などです❗️
病院やおっぱいマッサージも最後の手ですが、これらもぜひ試してみてください😊✨