
コメント

ミキティ〜
ウチも低体重でした。
泣く時は寂しいとか色んな感情があると思うのでオッパイをあげては?我が子はママの心臓の音で安心して飲みながら寝てました。
ミキティ〜
ウチも低体重でした。
泣く時は寂しいとか色んな感情があると思うのでオッパイをあげては?我が子はママの心臓の音で安心して飲みながら寝てました。
「吐き戻し」に関する質問
生後1ヶ月で足の飛び跳ねがすごいんです🥹 ゲップとかしようものなら、ピョンピョンと飛び跳ねて上手く出来なかったり、しまいにはその反動で吐き戻ししたり笑 かなり足が強い気がするんですが、同じような赤ちゃんいます…
完ミでミルクをあまり飲まず、体重が気になってついつい毎回、毎日はかってノイローゼになりそうです.. 2458gで産まれ生後3ヶ月になったばかりで今5.2kgくらいです。 元々あまり飲む方ではなく、それでも1ヶ月過ぎくらい…
7ヶ月の子どものママです😌 皆さんの子どもさんは、いつまで吐き戻しありましたか❓ 回数はかなり少ないのですが、たまにミルクを吐き戻すことがありまして💦 7ヶ月になって、吐き戻しがまだあるものかな?と心配になりまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃCan
返信遅くなりごめんなさい(≧∇≦)一人目が早産児で新生児のお世話をしてなかったのでおっぱいを飲ませたら寝ました。ありがとうございます。