![𝐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日目で完ミにしたい。乳首の状態が悪くて授乳が苦痛。病院では40mlまでのミルクを勧められたが、自分でミルクに変えてもいい?おっぱいが張る時の対処法は?
生後9日目でもう完ミにしたいです。
うちの子、吸う力が強いのか浅吸いなのか…
産後すぐの授乳で乳首が切れました。
乳頭ケアを塗ってラップを授乳の後やっていますが全然治らず毎回激痛が走り正直もう授乳が嫌で憂鬱で限界でストレスです。
でも病院では「退院後の1週間検診までおっぱいを吸わせた後、ミルクを40mlまででやってみて」って言われました。
勝手にミルクにしてもいいんでしょうか?
また、おっぱいが張る時はどうすればいいですかね…
- 𝐾(5歳0ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私は、搾乳機で搾乳した母乳を哺乳瓶であげてました!😊
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
毎日の育児、本当にお疲れ様です☺️
その気持ち、めっちゃ分かります😊
私は、2週間検診の時に先生に相談して、「普通は、半年くらいまでは頑張って母乳した方がいいけど、まぁお母さんがその気持ちなら母乳を止める薬だすし、まぁ、すぐは止まらないと思うし痛いと思うけど」と、めっちゃ腹立つ事いう産科医でしたが、2.3日でピタっと止まり、痛みもありませんでした😂
無理する必要は全然ないですよ!
かさんが、ストレスなく子育てできる方がいいと思うので、産科医に相談してみてはいかがでしょうか?😊
-
𝐾
そんな嫌味な事言う先生いるんですか…それは腹立ちます😳!
もう薬出してもらいたいです😭
ありがとうございます!!相談してみます…😭😭- 2月12日
-
moon
グッドアンサーに選んで頂き、ありがとうございます😊
本当嫌味ですよね😭
今思い出しても、腹立ちます😂
是非相談なさって下さいください💓
kさんが、少しでも楽になりますように☺️🌟- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルクでももちろん大丈夫ですよ!乳頭保護器、ソフトタイプやハードタイプなど使っても難しいですか?母乳じゃなくても育つのでストレスが少ない方法でいいと思います😊
-
𝐾
乳頭保護器を入院中に試したんですが激痛+拒否でした😭
ありがとうございます😭- 2月12日
![さぁた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁた
退院してから母乳あげてないです( °_° )
ずっとミルクで過ごしてます!
うちの子は2人とも母乳拒否だったのもありますが……
張ったら冷やしたり少ししぼったりしてたらすぐに母乳出なくなります🤔💭
-
𝐾
ありがとうございます😭やってみます😭!!
- 2月12日
![りりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりまま
私も産後当日から両方、全面切れました😢
かなり痛くて、でも我慢して飲ませていたら、身体中筋肉痛に…
もうお先真っ暗だと思っていたら、助産師さんに乳頭保護器をすすめられ、使用して治っていきました。
授乳意外のときは
ピアバーユ?ぬって
ゆきのしたっていう葉っぱを張って
ラップして保湿。
それで次回に備えました。
-
𝐾
筋肉痛…😳!
ありがとうございますやってみます!!😭- 2月12日
![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナ
私も最初の頃、痛いと相談するとメデラの乳頭保護器を産院で貸してくれました。それがあると痛みがかなり軽減されたので、生後1ヶ月くらいまでは使ってましたが、それ以降はなくても大丈夫になりました!
そうは言っても、授乳回数が多い今は、手元に保護器がない場合、もう痛いしミルクあげてしまおう!って思っちゃいますよね😂
-
𝐾
私も貸してもらったんですが拒否されちゃったんです😭
投げやりになってしまいそうです…🥺- 2月12日
-
マナ
あーん心折れますね😭
母乳育児にどこまでこだわるかもありますが、せっかく出る母乳がもったいなくも感じて葛藤もありますよね😭- 2月12日
-
𝐾
そうなんです😭
うち、祖母も母も母乳が出なくてミルクだったんです!だから出ないだろうな〜って思ってて🤣
痩せるのにもったいないっていう気持ちがすみっこにいます…葛藤😨- 2月12日
-
マナ
その時代の方って母乳で育てろって言うのでそこはある意味気が楽ですね🤣
ミルクだと出かける時も荷物重くなるし、洗い物とミルク作るのも頻度が多い今は面倒だし、なかなかお金もかかるしで私は混合で育てましたが、次はできるなら完母にしようと思いました🤔たしかにやっぱり痩せますね。笑
人生で体重体型を全く意識せずに食べて過ごしてたのは、中学生ぶりでした笑。痛いのほんとーーに辛くて涙ちょちょぎれますが😭私の場合はすぐ良くなりました!やめてても、混合の人でも母乳外来通ったりして吸わせて頑張れば完母にできるみたいですよ😅(8ヶ月で断乳したとき母乳外来で言われました)痛い時は一旦ミルクにして、搾乳しつつ母乳が作られるようにしておくといいかもしれませんね?😭面倒ですが、、- 2月12日
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
母乳推奨の病院ですかね?🙂
今どきはミルク推奨のお医者さんもいるので、ご自分がミルク育児でいきたいと思うならミルクでいいと思いますよ🙌
1週間検診まで頑張って、それでも無理って思ったらそこで完ミにしたいと相談するのもありです😌
おっぱい張って痛い時は、保冷剤などで冷やしたりおちょこ一杯分くらい絞るといいですよー!
あまりたくさん絞ると張り返しがあるので😂
母乳完全にやめるって決心がついているなら、病院で止める薬処方してもらえます!
わたしも入院中から乳首切れて、産後1〜2ヶ月は流血授乳でとても辛かったです😢
こちらの気持ちを読み取ったのか、2ヶ月頃に授乳拒否が始まって、母乳を諦めてミルクにしようと思ったところ哺乳瓶も粉ミルクも全滅だったので、切り替えるなら早いうちのほうが慣れてくれると思います👌
ちなみにわたしも産まれた日の初乳以外はミルクで育ったって実母が言ってましたー!🙆🏻👌✨
-
𝐾
基本母乳推奨です😭
昨日の夜中の授乳で痛いけど覚悟決めて吸わせてみたんですが激痛で…
もう無理って悲鳴あげちゃいました😭
その時にもう気分も落ちて旦那にも当たって辛くて涙が出ます😨💧
冷やしたり少しだけ絞るとといいんですね^^
やってみます😳
ありがとうございます!!😭- 2月12日
![じーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じーず
母乳育児は体質にも向き不向きがありますし、本当にしんどい時は完ミにしても全然いいと思います!産後の母の精神状態が最優先です!
私は完ミに移行してから、肉体的・精神的苦痛から解放されて本当に楽になりました。こんなに楽で今までのはなんだったの?逆にバチがあたるんじゃない?と不安になる始末。笑
幸い息子は完ミでも今まで滅多に風邪を引いたりしませんし、母の体重も「母乳の為に」と食べていた時よりスムーズに戻りました。卒乳も楽勝でしたよ。
あとは自分の中に刷り込まれたミルクをあげる罪悪感?をどう割り切れるかだと思います。
一時期それで悩み助産師さんに相談した事があるのですが、母乳は1番最初の初乳だけあげられればそれで良いよ〜痛かったら保冷剤とタオルで冷やせば治るし、ミルクなら鉄分不足で赤ちゃんが栄養不足になる事無いから!と言ってもらえて楽になりました。あと、痛いからと母乳を絞るとその分また母乳が作られてしまうので、痛みが増すようです。
Kさんにとって納得のいく選択ができますように!
-
𝐾
向き不向きがあるんですか!!😳知らなかったです😳
甘えかもしれないけどやっぱり楽になりたいものです😭
退院してからあまり食欲もなく、妊娠中や妊娠前にずっとお腹すいてた🤣のが嘘ってくらい食べなくても平気になりました。
母乳が出るのにミルクあげるなんて…って悪くないのに、なんでか分からないけどごめんねとは軽くだけど思ってしまいます😭😭
ありがとうございます😭😭- 2月12日
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
私も二人目なのに入院時両方の乳首がが切れてすごい出血でニップル借りても痛くてストレスでした。
搾乳器も借りたけど搾乳してはまた搾乳でしんどくなり。。
最終的には保護器のハードを借りたらこれはあたしに合ってました❤️
ソフトよりハードですね🙋
ソフトは薄くてペラペラですがハードは哺乳瓶の乳首みたいなので切れた乳首も当たらず、更に何れくらい母乳がでてるかわかるので(透明になってるので)こんなにでるのかぁと嬉しくなりました。
赤ちゃんもまだまだ吸う力も弱いしお母さんも母乳もそこまでたくさん出るわけでもないからミルクでもいいですがミルク代ってけっこうかかるので私は混合ですがなるべく母乳にしてます!
でもあの激痛はほんと苦痛だし授乳が苦しいと思う程母乳もでなくなってくるのでご自身にあった育て方でいいと思います。
𝐾
今日旦那に搾乳するやつ買ってきてもらって試してみます!!
ありがとうございます😭
ママリ🔰
搾乳めんどくさいですが、張りもめちゃくちゃ楽になりますよ😭!