※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

チルド郵送でDVD送ったらダメになったりしますか?ビデオカメラの容量が…

チルド郵送でDVD送ったらダメになったりしますか??

ビデオカメラの容量がいっぱいになったので、ブルーレイかDVDにまとめて消そうということになりました。
そこで、まとめたDVDは両親たちにも送ろうかなと思っています。(実家も義実家も遠方で、年に数回しか会えません)

この間、雑談で義理母に「娘が今年はバレンタインを作りたいと言ってる。」みたいなことを話しました。
すると、「え!じゃあお父さんにも送ってあげてよ!」と言われてしまい…。
娘は4歳で、作ると言っても溶かして固めるだけとか、キット買って混ぜて焼くだけとかですよと言ったんですが、それでもいいと。
まぁ、孫が作ることに意味があるので味は二の次なんだと思います。

あげるのはいいんですが、送るならチルド郵送ですよね?
悪くならないような、クッキーかカップケーキあたりにしようとは思ってます。
DVDを送る予定があったのでまとめて送りたいんですが、食べ物を普通郵送は悪くなるかな?でも、DVDをチルドもDVD大丈夫かな?と不安です。

余計な情報を与えてしまった私が悪いです。
2回送るのは面倒だし、お金もかかるので避けたいです。
どうしたらいいでしょう?

コメント

ルー☆

DVDに後で水滴ついて、最悪デッキが故障とかありえそうな気がします😓観れるは観れるかと思いますが…
この時期ですし溶かして固めたチョコなら普通郵便でもいいような。クッキーは割れてボロボロになりそうですし、カップケーキ常温はちょっと不安ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねぇ(^_^;)
    クッキーなら、袋じゃなくて箱に入れて緩衝材?みたいなのも入れて割れないように対策はしようと思っています。寒い時期なので、暖房効いた部屋とかに置かれないかな?
    溶かして固めたチョコって溶けないかな?と心配だったんですが、大丈夫でしょうか?

    • 2月12日
  • ルー☆

    ルー☆

    運送会社の倉庫は暖房なんかきいてないだろうし、送る地域が現在暖かいとかじゃなければ大丈夫かなと🤔
    箱で緩衝材入れるならクッキーも大丈夫じゃないですかね。
    あっ宅急便じゃなくて普通郵便の予定ですか?それだと日数かかるので食品送るの自体ちょっと不安ですね💦に

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、チルドにしないなら速達?とりあえず最短で着くやつにします!
    そっか、倉庫とかにわざわざ暖房とかないですよね!

    • 2月12日