
コメント

アヒル
今2回食に移行したばかりです☺️
お粥 大さじ1〜2(15g〜30g)
野菜 大さじ1を2種類
魚 10g〜大さじ1
5ヶ月過ぎから離乳食を始めたので、6ヶ月の頃はお粥30g野菜30gタンパク質15gまでを目安にしてます🙂
先週から2回食を始めたので今は
お粥 45g
野菜 45g
タンパク質 15g〜20g以下
にしてます。
魚以外にも卵や豆腐も初期から始められるタンパク質なので1さじずつ始めて良いかなと☺️豆腐が大丈夫ならきな粉も試してみて、きな粉粥とかきな粉さつまいもは食い付き良いです🙌豆腐と葉物ペーストを合わせてなんちゃって白和え風にもできます。
食塩不使用のトマトジュースと水で野菜を煮込んで(キャベツ人参玉ねぎあたり)ブレンダーかけてしまえばトマト煮も出来ますよー🥄
まなな
詳しくわかりやすくありがとうございます✨🙏
メニュー参考にさせて頂きます😋😋
味付けはいつからしてますか?
アヒル
味付けは1歳までしないです!使っても昆布だしくらいです🙌
大人は味があった方が美味しいだろうって思っちゃうんですが、素材そのものの味ってこの時期しか味わえないんだろうなと…😂
一応栄養士なのでお答えできる範囲で答えられます☺️
まなな
ありがとうございます😋🙏
栄養士さんなんですね🥰心強いです!!!
スープ類はまだあげたことないのですが、あげたほうが良いのでしょうか?
又、どのようなスープ類あげてますか?
アヒル
スープ類は2回食になってからでも大丈夫ですよ👌今もあげたりあげなかったりなので🙂
スープは野菜の茹で汁を基本使ってます🥕
玉ねぎ人参キャベツは茹でると良い野菜出汁が取れます☺️3つをたっぷりの水からクタクタに煮えるまで(20分くらい)茹で、お湯の色が褐色になれば野菜だけ取り出して野菜出汁の完成です🙆♀️
それを基に、和光堂BFのフリーズドライのとうもろこし知ってますか?それを1キューブ溶かして粉ミルク少し入れるとなんちゃってコーンスープになりますし、同じくフリーズドライのかぼちゃを入れるとかぼちゃスープに、トマトジュース少し入れたらトマトスープに…などなど色々応用出来るので便利ですよ🙂
野菜出汁使ってベビーそうめんのお出汁にしてもアリです🙌
まなな
詳しく教えて頂きありがとうございます🙏💕💕
勉強になりました🥰
フリーズドライとても使えますね🤩🤩
頑張って色々たべさせてみます😋😋
アヒル
フリーズドライめっちゃ使えるのでリピ&常備してます笑
程よく頑張りましょー💪