![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分の気持ちが不安定で、旦那の行動に対する複雑な感情や育児と仕事の両立に悩んでいます。周りとの違いに戸惑い、自分を責めています。
自分の気持ちが不安定です😂
旦那が飲み会とか行く日、ご飯楽できるしいいわ〜私も何か良いもの買おうと思う反面、どこか寂しく、気にせず好きに飲めていいな〜私も飲み歩きしたいな〜羨ましいって思ったりします。付き合いでキャバクラとか行くのも、お客さんとしか思ってないし大丈夫だわ〜って思う反面、酔ってベタベタするの気持ち悪いわ〜無理って思います。育児楽しいし、こんな大切な時期一緒に過ごさせてくれて育休とらせてくれてありがとうと思う反面、育児から離れて社会と関わり持ちたい、働きたいって思ったりします。いろんなことが数分で気持ちがコロッと真逆になり、そんな自分に嫌気がさします😵😵旦那は出張もあり、平日仕事帰りも遅くひとり育児していて、自分の時間が中々もてないのも理由のひとつかと思うのですが。
みなさんこんなもんでしょうか…?
- たろ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お気持ちよくわかります😌🌞
ご飯適当でいいから楽だわ〜と思う反面、最後に子供無しで友達とご飯に行ったのいつだっけ、、、?🤔と思うし、育休中で子供の成長を毎日見れる幸せは大きいですが、復帰してまた働ける、、、?私職場で使い物になるの、、、?って不安になったりもします🤯
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
わかります!!
私は、仕事を退職したので再就職の予定はないのですが、たまには1人でゆっくりしたい…って思ったり、それを主人に話すと、じゃあ、仕事行けば?って…。
でも、子供が可愛くて離れたくない!って思ったり😭
時々、孤独を感じてしまったり。
皆さん色々な思いを葛藤させながら子育て頑張ってるんですよね!
私も頑張ります!
-
たろ
コメントありがとうございます✨
じゃあ仕事行けば?ってそんな簡単に言われてもって感じですね🙀そして求めてるのはその言葉ではないですよね…(°_°)
孤独感じますよね。今まで働いてきた分、家庭に入って社会に置いてけぼりになってる気がします😵
けどここで話してみて、みんな同じ悩み抱えながら日々過ごしているんだな〜って思ったらひとりじゃないって思えたりしました!一緒に頑張りましょう(^^)- 2月12日
-
ちゃん
返事ありがとうございます!
私も今日は何だか気分が落ち込んでたので、寝る前に少しでもプラスに思えて良かったです😌✨
ありがとうございます❗- 2月12日
たろ
コメントありがとうございます✨
気持ちわかってもらえて嬉しいです😭みんなそおやって思いながら日々過ごしているんですかね😭なんか辛いですよね(;_;)
はじめてのママリ🔰
周りにママ友がいないので直接お話することはないのですが、Twitterやママリでも同じように悩んでる方たくさん見かけますよ(*_*)!
私の場合、友達と飲みに行きたいけど育休中という事が負い目に感じてお金や時間を使いづらくなっています😭 負い目なんて感じる必要ないのに!!笑
たろさんは二人目妊娠中だから余計に大変ですよね(*_*)
無理しないでくださいね!!
たろ
同じように悩んでる人結構いるんですね🙀チェックしてみます〜!
その気持ちわかります!育休中、自由に使えるお金少ないしな〜なんて思ったりします😭
今日はなんか落ち込む日で😭優しいお言葉ありがとうございます😭😭