※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
子育て・グッズ

トイレトレーニングで布パットを使用した方、感想を教えてください。布パンツと同じ濡れ感が気になるので、購入を検討しています。

トイレトレーニングで写真のような布パット使われた方いますか?💦💦
布パンツと同じような濡れ感なら購入してみたいのですが、使用感や感想など教えて下さい🙏🙏

コメント

どれみ

布おむつのときに使ってました!

元保育士ですが、普通のパンツ履かせた方が早いですよ

あーちゃん

濡れ感は布パンツと同じ感じです!
量が少ないときは、パットだけ濡れててパンツはセーフだったことが一度くらいあったかな😂

ぶっちゃけあまり使わずでしたよ💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    紙おむつに、このパットの発想はありませんでしたw
    ありだと思います!

    • 2月11日
ママリ

結局染みるから普通のパンツでいいと思いますよ!
トレパンじゃなくて普通の綿パン😋
うちはそれでかなり安定してトイトレ進んでます

  • ママリ

    ママリ

    嫌なら、無理にパンツから始めなくてもいいと思いますよ!
    トイレで回数出るようになってからパンツにしても⭐️
    オムツに布をはめると蒸れませんかね?
    わざわざはめる必要があるのかな?

    ぬれてきもちわるいからトイレに行くようになるよりは、親に褒めてもらった方が刺激になるかと🤣
    保育士してましたが、そんな感想です。

    うちは2歳過ぎてからオムツのサイズをビックにしたので、そろそろトイレでしてみようね。と絵本を読んで伝えました。その日から半分はトイレでしてますよ👶うんちもしてます💩(家では普通パンツ)
    外出先では念の為オムツにしてますが、ほぼ濡らさず家に帰ってこれてます。

    波に乗ると不調の日も当然あるけど、トントン拍子に進めれてます🤣

    • 2月11日
  • まりな

    まりな

    ありがとうございます!たしかにムレムレでお尻が大変なことになりそうですね😵💦
    普段は紙オムツで過ごして、こまめにトイレに連れて行くって方はいるんですかね?
    それだと外れるの遅くなりますか?

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    もう排泄出来てますか?
    保育園だと午前中だけパンツにしますが、ほぼ漏らさなくなってからです!

    オムツでトイトレで問題は無いですね!それで夏には半分以上のお子さんのオムツをとってました!

    感覚だと10時から13時までに1回おもらしがあるかないかで、パンツにします!
    じゃないと皆ちびってしまい大変なことになるので😂

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    あまりにも外気が寒くてちょい漏れしそうってわかってる時は、大人用のライナーはめてます(笑)

    娘は、ちょいチビりすると、脱いでめくって、ゴミ箱に捨ててくれてます。🙄(笑)

    だからパンツに布パットもそんな感じで有りとも思いますが、うちはほとんどトイレで排泄してるので、お子さんのトイトレの進み具合によるかなと!?⭐️

    • 2月11日
  • まりな

    まりな

    実はこれからトイトレしようと思ってまして💦
    いろいろな情報やグッズがありふれているので何が良いのかわからなくて😵
    1時間あかないときもあれば2時間あくときもありよくわかりません💦
    おむつでトイトレも出来るんですね!ありがとうございます🙏🙏

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    まだ間隔がバラバラなんですね🙄
    それだと親もこまめにトイレに誘っても断られた時に漏らすので結構大変です。
    無駄に怒ってしまっても気の毒なので、オムツのままでいいからおまるに座る練習と、おまるで排泄する経験をした方が良いですね👶

    • 2月11日
  • まりな

    まりな

    ありがとうございます!
    かなり怖がりな子なので最初はおまるがいいかもですね💦
    おまる探してきます!

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    寒いのでトイレだと、出る物も出ないみたいで、リビングでしてます😂

    子供も脱いで寒い中するの拒むので早生まれは辛い!💦

    2歳なので、好きなおまるを選ばせてあげてもいいですよね♡
    うちはワンワンです╰( U ・ᴥ・)m

    • 2月11日
まりな

ありがとうございます!
布パンツだと濡れたパンツを足まで下げて…という感じだと思うんですが、足におしっこが付いてしまうのが嫌すぎて😵💦💦
これなら引っこ抜くだけなのでいいかも…と思ったんですが…コスパはあまり気にしないでやろうと思います。紙オムツ+写真のパットでもいいと思いますか??

さや

保育士です。
これを使うなら、もうすぐオムツが外れるトイトレ後半、万が一チビった時用、位の使い方が良いと思います。皆さんが言ってるように布パンツ履くほうが効率的です。
足にオシッコがつくのが嫌との事ですが、お漏らしして失敗も経験しながらオムツは外れていくものです。
布パッドを引き抜くのは親は簡単かも知れませんが、パンツの履き方脱ぎ方を自分で覚えるのもトイトレですよ❗

  • まりな

    まりな

    ありがとうございます!
    たしかにパンツの履き方の練習にもなりますね!!
    盲点でした💦
    ありがとうございます!

    • 2月11日
maa

うちはまだまだおむつです。
トイレでおしっこをした数分後におむつでしてしまうのでまだおしっこを溜められないのかもしれませんねと保育園の先生に言われました。
なのでそんなに焦ってません。
濡れ感が変わるかわかりませんが、紙おむつに写真のパッドでもいいと思います!

  • まりな

    まりな

    おむつは普通の紙オムツですか?
    うちも外出後におむつかえて、また1時間後にはおしっこ出てます😵💦
    でも2時間あくときもあるし、よくわかりません笑
    トイトレ難しいですね💦

    • 2月11日
  • maa

    maa

    保育園ではトイレでおしっこできるのですが、必ずおむつは濡れてるそうなので、もう少し次のおしっこまで時間があけられるようになったらパンツでもいいと思いますよと先生は言ってました。
    下の子も生まれるし遅くても年少さんまでには外れればいいかなと思ってます😅

    • 2月11日