
コメント

天使ママ◡̈*.。
見に行ってないですが英語の広告にキッズデーは子供たちの映画デビューを推薦しています。電気は暗くなりすぎない、声出してもOK、泣いてもOK、授乳、お菓子食べたりOKと書いてました!

ゆー
3歳8ヶ月と7ヶ月の子連れて、先週おかあさんといっしょ見にいきましたよー!
近くのイオンに行きました!おかあさんといっしょは喋ったり歌ったり踊ったりして大丈夫でしたよ(^^)
息子は最初緊張してましたが途中からとっても楽しそうに参加してました(╹◡╹)
-
み★
コメントありがとうございます!
楽しそうですね🤩
初映画館なので楽しんでくれたらいいなと思います😚- 2月12日

®️
行きました☺️映画の初めにみんなで歌ったり踊ったりして〜とか、お兄さんお姉さんが、みんなも呼んでみて〜!とかがあるので全然大丈夫でしたよ😊❤️最後は画面の写真を撮れる時間がありましたよ😍
むしろそのくらいの映画で静かに観てなきゃいけないとか無理です😭💦
-
み★
コメントありがとうございます!
たしかに歌とかあるのに静かには無理ですよね😂娘も大丈夫そうで安心しました🥰
来週いってきます!!- 2月12日

退会ユーザー
歌ったり、騒いだり出来ますが、人少なすぎて、シーンとしてました(^_^;
療育のお友達が、1歳の妹ちゃんと来てましたが
私達がいても悪目立ちなしでした(^_^;
アナ雪のが賑やかで良かったです
お姉さんお兄さんが空回りしてるようで申し訳ないくらい静かでしたよ
元気な子いたら良いのになぁってくらいでした
ちなみに、うちは2年連続で見てます!
去年より良かったですよ
-
み★
コメントありがとうございます!
一番近くの映画館がやってなかったので
行く映画館の混み具合が分からないのですが😣
あまりシーンとしてないことを願います😂💡- 2月12日

3-613&7-113
去年・今年と観てます😊多少の発語はお互い様感ありますし、お兄さん達に一緒にやるよう誘われるので一緒に歌って踊ってる子もいます。
-
み★
コメントありがとうございます!
早生まれなので去年は早いかなと思い
今年やっと映画館デビューすることにしました😭💡
子供向けなのでお互い様ですよね🤩- 2月12日
-
3-613&7-113
娘の映画デビューは、一歳半頃です😊多少の発語はありますが、問題なく観てます。いざとなったら、一時退室したり(抵抗なければ)ポップコーン渡しておけばなんとかなります!
- 2月12日
-
み★
すごいですね😳💡💡💡
うちは今もですが落ち着きがないのでその頃映画館なんて考えたことなかったです😅
ポップコーン!是非買ってはいります!- 2月12日
-
3-613&7-113
娘が、トーマス好きで映画やるって言うので玉砕覚悟で旦那と3人で行きました。
娘は、今や抱えて食べつつ観てます。- 2月12日
天使ママ◡̈*.。
英語❌映画○
み★
コメントありがとうございます!!
詳しく書いてくださりありがとうございます😍