
娘がウイルス性胃腸炎と診断され、水分を飲めるようなら母乳だけで大丈夫かどうか聞きたい。
どなたか教えてくださいっ!
昼過ぎに8か月の娘が嘔吐3回繰り返し、
救急センターへ行ったら
ウイルス性胃腸炎かもしれないと診断されました。
粉薬やこれからのための解熱剤も出されました。
水分を飲めるようだったら少しずつ飲ませてあげてとの事だったんですが、
離乳食のことを聞くの忘れてしまいました。。。
やはりあげない方がよろしいでしょうか?
完母なのですが、母乳だけで大丈夫でしょうか?
すみません、よろしくお願いします!
- koro(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

あゆみ
離乳食はストップした方がいいです😭
私も息子もその時期に胃腸炎になったのに離乳食続けちゃって全く治らなくて、大先輩ママさんに聞いたら
あげてたら治らないよ😱と言われ😰💦
とりあえず、薬がある間やめて、
薬がなくなってからは離乳食を一段階下げた状態から再スタートしました😊✨
回数は同じのまま👍

退会ユーザー
無理してあげる必要ないです。あげるとまた戻してしまう可能性があります。なるべく経口補水液を少しずつあげてください。2日くらいすれば食欲も戻ると思います。あげるものは離乳食初期の様なペーストの消化に良いものがいいですよ😄体重が減ってしまったり心配ですが、1週間もすれば元に戻ると思います。お母さんに移らぬようにお大事にしてくださいね!
-
koro
朝あげた離乳食をほとんど出してたので栄養など不安になってしまいました…😣ペースト状ですね!即回答ありがとうございます!!!
- 2月11日
koro
即回答ありがとうございます!そうだったんですね!あげたら治らないんですね😱一段階下げるのも知りませんでした!ありがとうございます!!!