
コメント

もな💅🏻
お子さんが2人とも幼稚園、または保育園に行くようになったらバイトでもいいので働いてみたらどうですか?
働いてその対価の給料をもらう、それだけでも社会の一員として役目を果たしているような気にはなれるし、お子さんのために働くママとして自信はもてると思います👏
もな💅🏻
お子さんが2人とも幼稚園、または保育園に行くようになったらバイトでもいいので働いてみたらどうですか?
働いてその対価の給料をもらう、それだけでも社会の一員として役目を果たしているような気にはなれるし、お子さんのために働くママとして自信はもてると思います👏
「その他の疑問」に関する質問
産後すぐに貰って嬉しかったプレゼント ありますか?🥺 ベビー向けというよりはお母さんを労るグッズを友人に贈りたいのですが、意見が欲しく!🙏 私自身の産後はただひたすら休息が欲しかった記憶しかなく🤣🤣 ピローミス…
寝るとき冷房どうしてますか? 旦那がずっとつけてるともったいないし身体に悪いと言って3,4時に切れる設定にしています。 小2の子がいるのですがたまに頭汗かいてるので暑いのでは?と思うのですが汗 みなさんつけっぱな…
ラインのアカウントが乗っ取りに遭いました。 防ぐためにはどうすればいいでしょうか? ラインの公式アカウントから、 他の端末のラインからあなたの電話番号による 認証が要求されました。〜〜 と来ていて、その通…
その他の疑問人気の質問ランキング
ふみこ
ご丁寧アドバイスありがとうございます🙇♀️遅くても下の子が幼稚園に入る頃には働くつもりです!そしたら少しずつ自信も持てるようになることを信じます🌟