妊娠25週で、旦那が協力的でなく、子どもに無関心。自信が持てず、父親の変化に不安あり。
今妊娠25週です。
初めての子どもで分からないことだらけなのに
旦那は全然協力的じゃなくて、
子どもを可愛いと思うこともなく、
性別や名前に関しても無関心で、
これから必要なものについても
お金の制度についても調べたりせず、
毎日ゲームばっかりして、
休みの日にはスロットに行きたいとグチグチ、、
ちょっと料理に胡椒をかけただけで
『お腹の子どもがかわいそうだよ』と嫌味を言われます。
自分はお腹の子どものために何もしてないのに、
無駄金を使って遊ぼうとするのに
何でわたしだけそんなこと言われないといけないんだろうと思うと
この先の自信がありません。
男の人は父親の自覚が芽生えるのが遅いから
子どもが生まれてきたら変わるよ、と言われますが、
本当に変わってくれるのでしょうか、、
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
🐥
ほんと男の人は父親の自覚持つの遅いですよね💦
教室とかいかれてますか?
もっと知ってもらうためにも
1つの手だと思います!
もし嫌がられたら
ブチ切れて文句言いまくる
かもです笑笑
もっと子供のことを
考えて欲しいとか
子供にお金がかかることなど
分かってもらわないとですもんね💦
ゆき
大概の男性は子供が生まれた途端にガラッと変わるなんてことはあり得ないと思います💡
期待はしない方が無難です😅
自覚が芽生える人もいるかもしれませんが、ウチはまだ自覚してるようには感じません。
お金の使い方やこれからの家計管理についてはお子様が生まれる前にしっかり話し合っていた方がいいですよ😃
男の人って都合悪い話は聞いてないとか忘れたとか平気で言うので、書面に残して署名されるくらいの気持ちでいた方がいいと思います🍀
ちなみにウチはお金の使い方などに関しては書面に残してお互い署名してます😊
aki✿
とても分かります!
私の主人もあまり興味がないような、まだ実感がないのが私ののほうが色々考えて先走っているような感じです😅
でも、男性ってそんなもの。と私は割り切ってますし、むしろ色々口出しされずに済むので、自分の好きなように決め放題ですよ( ˙ω˙ )💗!!
お金の制度や分娩についての事なども、主人に調べられて色々指示されるなんて、そのほうが面倒で嫌です。
自分で調べて自分で決めたほうが良くないですか😣✨?
ゆか
1人目の時は性別が分かった頃から徐々に父親の意識が出てきたようです。悪阻の時期ももちろん心配はしてくれましたが、2人目になるともう7ヶ月に入ったのに仕事も家事も育児も全てやってるのに非協力的な日もあります。滑って転けたって言っても「ふーん笑」で済まされたのでブチギレましたが😑
コメント