![White](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮外妊娠術後2ヶ月経過、生理のタイミングや妊活の時期が気になります。1ヶ月後の受診が最後なので、その前に生理が来るか、その後妊活してもいいのか心配です。
子宮外妊娠術後2ヶ月ちょい経過🙌ようやく前向きな気持ちになれ、次の妊活が楽しみだな〜と思えるようになりました😆💦術後の生理がまだですが、どのくらいで来るものなのでしょうか?また、いつから妊活してもよいのか?次は1ヶ月後の受診で終わりなのですが、それまでに生理来るのか😣最後の受診以降妊活してもいいってことなのか(´・ ・`)先生忙しすぎて毎回診察時間3分で、色々聞きたいのに聞けず🤣
- White(1歳4ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私は3ヶ月たったら妊活okでしたよ!3回目の生理きたらしていいと思います、私はホルモンが崩れて生理来なかったのでお薬もらってリセットさせました👍
![こなものだいすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなものだいすき
元々多嚢胞で生理不順です。
退院後の受診でなるべく早くに妊活したいと伝えた所、
薬で消退出血を起こすようにしてもらいました(現在内服中です)
消退出血後、卵管造影してその後から妊活予定です。
なので、生理1回見送ってからで良いみたいです。
子宮を触ったわけでわないとのことなので。
順調な人だと術後1ヶ月程で生理が来るみたいですが、遅れる方が多いそうです。
-
White
術後4日目に生理のような出血が1週間ありましたが、これを生理とカウントしないんですよね😭?その後の生理がまだ来ないのです(´・ ・`)
1ヶ月後の受診で卵管造影をしたい。と言うと術後なので、間をあけた方がいいと言われ、予約も取らせてくれませんでした🤣←
chi-aさんは、いつ手術して、いつ卵管造影予定ですか🥺?お返事は差し支えなければで結構です🥰- 2月13日
-
こなものだいすき
生理のようなものですが、ノーカウントだと思います💦
私は術後8日目にありました。
(子宮内膜が剥がれたのは間違いなく、胎嚢を卵管ごととったので流産に近い?)
私は1月20日に手術、2月上旬に受診して3月上旬に卵管造影予定です。
卵管造影ではないかもしれないのですが、手術中に卵管の通りを見る検査もあるようでした(私は希望したのですが、出来なかったみたいです。理由は聞いていません。)
だから私の中ではすぐに出来ちゃうイメージでした😅- 2月13日
-
White
術後の出血について、、なるほど🧐確かに先生もそのような事、言われてたような。
似たような時期に手術されてます…!
私も次回3/10受診の際、卵管造影をついでにしてほしいと思い伝えたのですが、まだまだ出来ないようなニュアンスで言われちゃいました😭病院や先生によって違いますよね💦私的には3/10の受診終わり、妊活する予定でしたが、生理と排卵が規則的に来ないと、タイミングも合わせられなくて少し不安と、焦りがあります( ・᷄-・᷅ )色々とありがとうございます🙇♂️- 2月14日
White
コメントありがとうございます😭術後、痛みも体調も普段と全く変わらず、仕事も夜勤ありますが余裕で復帰してるので、もう全然大丈夫でしょうと勝手に思っています🤣💦が、なかなか生理が来ないので、薬が必要なのかなと心配になりました(´・ ・`)あ、術後2ヶ月ではなく、1ヶ月でした〜(笑)