
コメント

ハジメ
こんにちは。
私は去年流産手術を受けました。
うらうらさんと同じで少し内容物が残っていたようで、その後2ヶ月以上も妊娠反応が出ていました。
私の場合は再手術はありませんでした。
たいがいは自然排出されるそうですが、希に再手術もあり得るそうです。
ハジメ
こんにちは。
私は去年流産手術を受けました。
うらうらさんと同じで少し内容物が残っていたようで、その後2ヶ月以上も妊娠反応が出ていました。
私の場合は再手術はありませんでした。
たいがいは自然排出されるそうですが、希に再手術もあり得るそうです。
「妊活」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
うらうら
ありがとうございます。
自然排泄されるんですね。再手術は、また悲しくなるので、したくないです。
度々質問ごめんなさい。内容物が残ること事はよくあるのでしょうか❔
ハジメ
私の担当医の考えなので、うらうらさんの担当医の先生とは考えが異なるかと思いますがよろしければ。
私の術後の説明はこうでした。
「妊娠希望であることを踏まえて、子宮内を傷付けない為にあえて内容物を少し残していますので、出血が少し多めにあっても心配しないでください。」
と言われました。
なので私の中ではよくあることなのかなぁという印象です。
術後のhcgはまた血液検査の予定ですか?
うらうら
詳しい説明ありがとうございます。正直先生がちょっと笑いながら残ってるなって言ったから、私はビックリ。
来週受診予定なんですが尿検査や血液検査はやらない予定になってます。手術前の受診では血液とったんですが…。
ハジメ
血液検査はないんですね。
hcgの値が0になるまで私は3回血液検査に通いました。
内容物が出きっていないとhcgが0(0に近づけばいいのかも)にならないので、その確認として検査してもらっていました。
私の場合、妊娠検査薬でいつまでも陽性が出ていて生理も戻らない状況だったので先生も気になったみたいです(^_^;)
検査3ヶ月近く経過してhcgがやっと0に近くにり、生理も再開したため術後の経過観察は終わりました。
長かったです(T-T)
うらうらさんももし気になれば血液検査をお願いしてみてもいいかもしれません。
私はhcgがさがって初めて本当に意味でふっきれました☆
うらうら
私自身手術し生理が来れば安心と思っていて‥。体調が戻るまで時間や検査が必要なんですね。
詳しい説明本当にありがとうございます。
昨日から気になり検索しまくってました。安心出来ました。
ありがとうございます。