※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海苔林檎
お仕事

現在就活中の34歳女性が、縁故でフルタイムの仕事の話を受けて悩んでいます。他の応募先から内定が出た場合や、フルタイムでの仕事ができるか不安です。家族のサポートはあるものの、将来を考えると魅力的な話だと感じています。

まだ受かってもないのに悩み……
みなさん、お仕事どうされてますか?
私は、現在一歳八ヶ月の娘、夫、夫の祖母と生活している34歳の女性です。
4月から、娘の入園が決まっており、現在就活中です。
いくつか応募し、随時面接を受けていくところです。まだ娘も小さいし、私も数年ブランクかあるので、まずはパートで……と思い 、町役場などを受けています。
先日義母から、仕事で良い話があるとのことで聞くと、フルタイムの正職員のお話でした。いわゆる縁故です。
内容としても、なかなか辞める人もないそうで、良いのだと思い、家族会議をし、受けることにしました。
しかし、以下のことが不安で、悩んでいます。
・もし、先に受けているところから内定が出たらどうするか
・そもそも、縁故のところも受かるかわからない(試験内容等もまだ連絡なし)
・フルタイムでやっていけるのか……(同居の義祖母、別で住んでいる義両親が大いにサポートしてくれるそうですが……)

しかし、将来的に考えると、数年で雇用されなくなる役所のパートより、大変いい話なのはよくよくわかります。
あぁ、どうしよう🌀という気持ちで😅💦
縁故ですから、定年まで働くつもりでいてほしいと言われています。
やってみないとわからないことって、ほんとに、不安ですね😅
みなさん、フルタイムで働き方、どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

役所のパートは割りに合う仕事もありますが、割りに合わない仕事が多過ぎます。
良いところは定時で終わることと土日祝休みなことくらいかと。。。

  • 海苔林檎

    海苔林檎

    たしかに、役所のパートは割りに合わないと聞いたことがあります💦ご意見参考になりました

    • 2月10日
nn62yy

縁故だとめったな理由では辞めづらいですよね…
そこをやって行く自信があるがどうかだと思います。
フルタイムといっても何時から何時までなのかわかりませんし、残業有無もわかりませんが、義母さんが持ってきてくれた話で、大いにサポートしてくれるなら、いい話だとは思います。

でも受けると言ってしまった以上、縁故なら採用確実でしょうし、今さらやっぱり辞めますっていうのは義母さんの顔に泥を塗ることになると思いますけど…

わたしは新卒で入社以来、産休育休をとって時短で復帰しました。
時短で9-17ですが、残業もあり、保育園お迎えが20時、園で最後の1人になることもたまにあります。
それでも自分が選んだ専門職なのでやれてます。
ちなみに両親、義両親は遠方なのでサポートは一切ありません。

  • 海苔林檎

    海苔林檎

    サポート無しで素晴らしいです🙇✨
    悩んでる自分が恥ずかしくなります💦
    大変参考になりました。
    まずはあちらからの連絡を待ち、実際に仕事内容などを聞きに行きたいと思っています

    • 2月10日
ychanz.m😈❤️‍🔥

私は母が20年ほど勤めている職場で働いてます!
10代で入り、出産で退職したのですがある事情で急いで働きに出たかったので職場から度々戻るよう声をかけてもらっていたのもあり息子が1歳半になる前に再雇用していただきました。

10代からいるのは私だけで、20代は本社から出向の1名(数年後には戻る予定)と私しかおらず、去年の10月から管理部に移動になり年齢的にも自動的に管理職候補にされてしまいました😅💦
管理部での経理、生産部での事務、異動前にいた部署の掛け持ちになってしまいました😭
掛け持ちは私だけです😅
どこに行っても、あなたがいれば大丈夫と上の人間が席を外せるようになれと言われてます。
8:30〜17:00、祝日は仕事、土曜休みは一週おきです。今は旦那が休職していて稼がなければならないので土曜日の休みをなくし祝日に代休として休ませてもらって欠勤にならないように働いてます。(祝日は保育園休みなので)両家も現役で働いているためサポートは一切ありません😀

  • 海苔林檎

    海苔林檎

    大変ですねぇ💦
    自分の悩みが小さく思えてきます💦
    私は実家の面倒も見なくてはいけないので、やはりいまはパートが良さそうです。

    • 2月14日