※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たい焼き
子育て・グッズ

たまごのキミの部分は現在の月齢でも食べさせていいと思うんですが、たまご料理は最初何食べさせましたか?

たまごのキミの部分は現在の月齢でも食べさせていいと思うんですが、たまご料理は最初何食べさせましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初はゆで卵にしてご飯に混ぜる。
1個いけるようになったら茶碗蒸しにしました😊

  • たい焼き

    たい焼き

    回答ありがとうございます😄
    茹で卵にした際、キミのみを1口くらいだけお粥に混ぜて与えて残りは自分が食べるみたいな感じですか??
    キミは冷凍保存も可能なんでしょうか🤔?
    キミのみが1つ分いけるようになったら次の料理でいいんですね!😚

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、耳かき1さじ分お粥に混ぜてです☺️残りは私は食べたりサラダに使ったりしてました!一応冷凍保存も可能ですよ😊

    • 2月10日
のり♡

固茹でのゆで卵ですね☺️
その後は卵焼き、茶碗蒸し、かきたま汁みたいに進んでいきました!
うちの子はかきたま汁で湿疹が出て卵アレルギーがわかりました!
加熱具合が緩くなっていくほどアレルギー反応が出やすくなっていくのでゆで卵が食べれたから大丈夫ではなく慎重に見ていくといいと思います🙌

  • たい焼き

    たい焼き

    回答ありがとうございます😄
    茹で卵にした際、キミのみを1口くらいだけお粥に混ぜて与えるって感じですか??
    たまご食べれたからと言って大丈夫とういことではないんですね!生に近くなるほど怖いんですね、慎重に行います😥

    • 2月10日
  • のり♡

    のり♡

    黄身を耳かき1さじからスタートですね☺️卵は加熱具合が緩くなるほど、量が多くなるほどアレルギー反応が出やすいと説明されました!

    • 2月10日