※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
子育て・グッズ

夕飯前に眠くて寝かせたけど、起きてからご飯で大丈夫か不安。起こすべきか悩んでいます。どうしますか?

夕飯前に眠すぎてグズグズだったので、寝かせました。
寝ないとご飯も食べないので、この場合起きてからご飯で大丈夫でしょうか?
いつ起きるのかはわからないんですが😅
起こしたほうがいいのか😩
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

18時以降なると臓器に負担かかるし、夜寝なかったり影響あるので無理やり起こして食べさせます💦

  • hm

    hm

    ありがとうございます!
    下おいたら起きました!

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

私もそうゆうときあります!
まずは寝させて、起きたら食べさせます😊

  • hm

    hm

    ありがとうございます!
    下おいたらおきました!でも泣きじゃくって寝そうです!

    • 2月10日
deleted user

私の場合は19時頃まで待ってみて起きなさそうであれば起こて食べさせます😂

ミルクや母乳を飲んでいるのであれば無理して起こさず、起きて時間によってご飯をあげるかミルクにするかにしちゃうかもです(><)

  • hm

    hm

    19時までに起きなかったら起こそうかなとはかんがえてたんですが、おいたら起きてしまい泣きじゃくってまた寝そうです😅

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

離乳食なのでご飯は無理に食べさせなくても問題はないかと思いますが、そのあと夜寝なくなると困るので、30分くらい寝かせてから起こします*

  • hm

    hm

    下においたらおきてしまい、泣きじゃくってまた寝そうです😅時間帯みてきめてみます!ありがとうございます。

    • 2月10日