
子宮頸管が短くなると入院になる週数は何週か教えてください。
おはようございます!(^^)
現在24w1dの初産婦です。
今週月曜、下腹部痛があったので受診したところ、子宮頸管が3.1mmと平均よりかなり短くなっているとのことでした。
現在ウテメリン1日3錠処方で、なるべく安静気味にと言われたのですが、安静気味とはどの程度なのか今になって気になっています(;_;)
また、これ以上短くなると入院も考えないとと言われびっくりしてしまったのですが、この週数だと、子宮頸管がどの程度短くなってくると入院になるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
- めぐ(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

山ちゃん
おはようございます♪
私は切迫早産で入院になっちゃいました(つД-`)
病院にもよるみたいですが、3cm切ると入院だと思います!
なので、めぐさんもギリギリな状態ですね(・・;)
ちなみに私は2.4cmだったので即入院でした…。
なるべく安静ということですが、可能でしたら、トイレと食事以外は横になっていることをお勧めします!
座るのも良くないので、基本寝たきり状態で。笑
入院はなるべく避けたいですよね💦
赤ちゃんの為にも体休めて下さいね☆

えいちゃんまま☆
妊娠おめでとうございます!
私も子宮頸管が人より短いとゆわれ切迫早産ぎみで自宅安静でした。
家の家事以外はほとんど寝て過ごしてました。外出ができなかったので天気のいい日はすごく辛かったけど、たまにベランダで空気を吸ってなんとか乗り越えてました>_<
予定日より3週間早かったけど、元気な男の子が産まれたのでよかったです♪
子宮頸管が短いと安産って先生がゆってましたよ☆
-
めぐ
ご回答ありがとうございます!
私も早産気味かな?くらいの感じで言われたので、安静度合が分からず困惑してました(´-ω-`)
ほぼ布団で横になって過ごしてます(´д⊂)外出できないのは辛いですよね、私も窓開けてできるだけ気持ちをすっきりさせるようにします!
出産も無事でよかったですね☺︎︎
私も安産を信じて安静にします!- 5月19日

ゆぇん
1人目そして現在切迫早産ぎみで薬飲んでます。
うちの病院は2㎝切ったら入院です。
ムリせず横になってゆっくり休んでください。
-
めぐ
ご回答ありがとうございます!
病院によって基準がバラバラのようですね…!?(´-ω-`)
これ以上短くさせないように安静で頑張ろうと思います!
お互い安産できるように頑張りましょう!- 5月19日
-
ゆぇん
1人目1.9㎝でも入院しなくてよかったんですけどねー(*^^*)笑
今回は上の子がいるので( ´△`)
1人目めっちゃ安産だったので今回も安産であることを祈ります♪♪
頑張りましょうね(^○^)- 5月19日
-
めぐ
そうなんですねー!
うちの病院は、先日私の前の診察の方が2.2cmで病棟に連行されてました(´-ω-`)
上のお子さんいらっしゃると安静も難しそうですもんね(´д⊂)
今回もきっと安産ですよ〜(^^)
元気出ました!ありがとうございます!- 5月19日

林檎雨@
病院の方針によりけりだとは思いますが、
2.5cm辺りが平均的に入院目安みたいですよ◡̈
私も今現在2.9cmしか無いのでウテメリン処方されてます(´・ω・`)
安静気味にと言われたなら家事等は行ってもいいけど、張ってきたり痛くなったら横になりましょうって事だと思います٩( ᐛ )
自宅安静を言い渡されると、基本家事をやってはいけないみたいです。
入院したらトイレ食事以外は全てベットで横になり、シャワーは2日に1回とか。
もっと酷い人はトイレも管繋げて〜とか居るみたいです(;_;)
重力さえも切迫の時は良く無いのでなるべくなるべく横になっているのをオススメします(^p^)
-
めぐ
ご回答ありがとうございます!
林檎雨さんもウテメリン飲まれてるんですね!
来週月曜に検診があるのでかなりビクビクしています( ˙O˙ )
私の週数で飲んでる方ってまだ余り多くないのかな?って不安になっていました(;▽;)
トイレも管はキツイですよね…!
悪化しないように必死で横になってます☺︎︎
お互い頑張りましょう(*゚▽゚)ノ- 5月19日
めぐ
ご回答ありがとうございます!
山ちゃんさんは入院中なのですね、、(´д⊂)
やっぱりそうですよね!
先生があまり切羽詰った状況じゃない感じだったので、逆にどう生活していいか不安になってたところでした(;▽;)
切迫早産の診断は下ってないですが、大袈裟すぎるくらい安静にして来週の検診に臨みたいとおもいます!