![もず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐の使い方について質問です。横抱きで泣かれてしまい、縦抱きがいいか悩んでいます。この抱っこ紐の上手な使い方やアドバイスがあれば教えてください。
抱っこ紐について質問です😊
先月、義母が西松屋でサンクマ二エルプエールという種類の抱っこ紐を買ってきてくれました😳
私と子どもだけで外出したり予防接種に行く時に使いたいのですが、先月早速横に寝かして使う方法をやってみたところ全力で泣かれてしまい使えませんでした😂
夫とも一緒に何回か試してみたものの、私が下手なのか子どもが嫌なのかよくわからないのですがギャン泣きして嫌がられてしまいまして😭
縦抱きで使った方がいいのか?とも思うのですが、この抱っこ紐の上手な使い方や、この使い方が良かったよっていう意見など有れば教えてください(*^^*)
- もず(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
使っていました!
正直縦抱きも腰ベルトが無い分、肩に結構負担がかかるし、
エルゴだと立った状態で赤ちゃんも入れれるようになりましたがこれは出来ないので早々に違うものかいました💧
うちの子は落ち着いて抱かれてましたが、私の負担の具合で違うものを購入しました!
![MIRO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIRO
同じもの持ってます😊
抱っこ紐を使うのは(他のものも合わせて)初めてでしょうか?
だとしたら初めての抱っこ紐にビックリしてしまっただけかもですよ😊
2人目が産まれて、上の子の保育園の送り迎えで使ってたんですが、横抱きで使ったらやっぱり最初は泣いちゃってました。
でも上の子の保育園、行かないわけにいかなかったので、泣いててもそのまま、背中のあたりをぽんぽんしながらユラユラ歩いてたら泣き止みました。
最初は違和感で泣いてても、そのままユラユラで泣き止む可能性もあります💡
実際の装着を見てるわけじゃないのでハッキリとは分かりませんが、抱っこ紐は慣れの部分も大きいと思います!
-
もず
コメントありがとうございます😊
そうなんです😱
使うの初めてです😂
そうなんですね😅
確かに全然慣れさせていないので、できる抱き方で慣れさせてみます(*^^*)
ありがとうございました😊- 2月11日
![キュマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キュマ
私も横抱きができる!と思ってサンクマニエルを購入しましたが、落ち着かないみたいで大泣きでした😩生後1ヶ月になったので今はずっと縦抱きにしてます🙄横抱きにすると足・お股の部分がねじれてしまったり、ピローの部分が大人側に引っ張られたりしてゴワゴワしちゃうので落ち着かないのかなあと思いました🤔
-
もず
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😂
やっぱり横抱きは向いてなかっただけかもしれないですね😱
うちの子も足がどうも落ち着かなくて嫌がっていたので😭
縦抱きを試してみます(*^^*)
ありがとうございました😊- 2月11日
もず
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😱
私も、他の抱き方で試してみて負担があるようなら他の抱っこ紐を検討してみます😅
エルゴは使いやすいですか??
ちょこ
縦抱きのみですが、腰ベルトがあるだけでこんなに違うのかと実感しました😂!
私はたったままでも装着できるのですごく助かりましたよ😌