コメント
はじめてのママリ🔰
ミルクがちゃんと飲めているなら大丈夫ですよ!
まだ1ヶ月なら多分奥の鼻水吸い取るだけで薬は処方されないかと思います。
熱が出たり、ミルクの飲みが減ったり、鼻詰まりで寝が浅くなるようなら受診された方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ミルクがちゃんと飲めているなら大丈夫ですよ!
まだ1ヶ月なら多分奥の鼻水吸い取るだけで薬は処方されないかと思います。
熱が出たり、ミルクの飲みが減ったり、鼻詰まりで寝が浅くなるようなら受診された方がいいと思います!
「女の子」に関する質問
遠方に住む親友の夫について少しモヤモヤしています。 親友には11ヶ月の女の子がおり、私には1歳半の男の子と5ヶ月の女の子がいます。 時折り、ビデオ通話しておりその時もビデオ通話をしていました。 お互いの子が画面を…
小4女子の友達トラブルについて アドバイスをお願いします。 9月末〜10月初めにかけて友達Aから悪口、無視、 仲間はずれ、お菓子やプレゼントの要求、 人によって態度を変える言動に嫌気がさして、 グループで遊ぶ時に娘…
女の子の三本線や木の葉マークがわからず😭 R先生からは14週で2度女児完全確定を頂き、 産院では女の子かも?と言われてます。 ただ、私には決め手に欠けていて😭 どなたかわかる方いらっしゃいますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
桜
一旦様子見てみます!!
はじめての子なので分からないことだらけで😭😭
はじめてのママリ🔰
私も3ヶ月の時に風邪ひかせてしまって、病院行ったら、薬はまだね〜...😅と言われ、鼻水吸って終わりました😂
結局家に着く頃には元通りですが😅
初めてだと、何もかも心配になりますよね💦
RSウイルスになったら赤ちゃんの時は重篤になりやすいので、咳がひどくなったり熱が出たら受診した方がいいですよ☺️
その時は近くの小児科に電話して予約とって、患者さんが少ない時間帯に行くのがいいと思います!
15時以降は幼稚園終わりの子どもとかで多くなるので要注意です💦
桜
ほんとにすぐ心配になります😫
様子みで病院行こうとおもいます!!