
コメント

退会ユーザー
登録くらいしておいたらいいと思いますよ😊

あぐー
登録だけでもしとくといいと思いますよ。私もその距離でしたけど念の為登録してました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊参考にさせてもらいます。
- 2月10日

あママ
タクシーよりも旦那さんの方が早そうですね、、
動いた方がお産が進むって聞くので、私だったら歩いて行きます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊参考にさせてもらいます!
- 2月10日

はじめてのママリ🔰
とりあえず登録だけしといたらどうですか?
旦那さんが間に合わない場合もあるだろうし、徒歩5分でも登録しとけば何かと安心すると思いますよ〜
私は登録したけど、結局入院して出産したので使いませんでしたよ〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
入院の場合については考えていなかったので、そういうこともあるのかと思いました。- 2月10日

つぐと🔰
登録しておいた方がいいと思いますよ。
陣痛の痛さは人それぞれです。
歩けるか歩けないかも来てみないとわかりません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊参考にさせていただきます!
- 2月10日

退会ユーザー
私なら5分なら旦那待たないで歩きます😊
陣痛室と分娩室が違うと歩いて移動して自力で分娩台に乗ります。子宮口9センチでそれをするので私なら大丈夫と判断して陣痛タクシー登録しません😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊参考にさせてもらいます!
- 2月10日

moka
念の為登録しといたほうがいいかもです(*^_^*)
お腹痛いと本当に歩けないくらい痛くなったりもするので( ´›ω‹`)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊参考にさせてもらいます!
- 2月10日

サバ缶
とりあえず登録して良いかと👌
登録するだけで
哺乳瓶もらえましたよー😄💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊そんな特典があるところもあるんですね。
- 2月10日

けい
念のためしておいた方がいいと思います。
破水してしまうと、5分は歩けないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊なるほど。参考にさせてもらいます!
- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊