※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

陣痛時 普通のタクシーでも行けますか?5月末出産予定日ですが、旦那がト…

陣痛時 普通のタクシーでも行けますか?
5月末出産予定日ですが、
旦那がトラックドライバーで毎日行先違う、すぐ帰れない
義実家 車で1時間〜1時間半(共働きで休み分からない)
実家 高速で3〜4時間、お友達いない為
計画分娩を予定しています。

計画分娩日まで何事もなければいいですが
もしそれより前に破水や陣痛が来てしまった場合⋯
普通のタクシーでも連れてってもらえるのでしょうか?
(断られる。みたいな事を見ました)
一応 市で陣痛タクシーを調べ登録しましたが
それが事前予約した日にちじゃないと対応してくれないんだとかで🤔🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛なんていつくるかわからないのに日にち決めて予約するんですね💦
普通のタクシーだったら場合によっては断られるかもです、、、(破水してたらシートが汚れるかもだし)
あらかじめ利用する可能性のあるタクシー会社に電話して聞いておいた方がいいかと思います!

はじめてのママリ🔰

私は陣痛タクシーなかったので家の近くのタクシー会社に聞いたら住所など登録してくれました。
知識がないのかいざとなったら救急車呼んだほうが〜みたいなことは言われましたけど笑笑

ママリ

陣痛で予約って意味わからないですね😮‍💨事前に何個かタクシー会社に問い合わせをしておいて、安心して呼べる様にしておくといいと思います✨

ゆき

私は事前に陣痛タクシーを登録しましたが、予定日を入力して後日破水した時に電話したら来てくれました。
事前予約しないといけないなら陣痛タクシーを登録する意味がないですよね。
普通のタクシーでも連れて行ってくれる場合もありますが、事前に電話して聞いておいた方が安心だと思います。