※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初産婦18
妊娠・出産

赤ちゃんを守りたいけど家族がタバコを吸うためストレス。副流煙が心配でイライラ。タバコ中毒者に辞めてほしいが難しい。赤ちゃんに影響があるか不安。ストレスが大きい状況。

みなさん赤ちゃんがいる環境で100%副流煙から守れています。?
私はまぁ、18歳ってのもあるし元々タバコ大嫌いで……
でも家族はみんな吸います。
現在一緒に住んでいるのは、
実母、実父、旦那、息子(新生児)、私
です。

妊娠中から、私1人でこの3人と戦ってました。
戦ったはちょっと大袈裟かもしれないけど、
でもひたすら、子供になにか影響あったらと少しでもタバコの匂いや煙が私の方へ感じたらブチ切れレベルでした。
一応、換気扇の下ではあるのですが、やはり、息子が産まれた今、尚更、イライラします。
今日も朝、キッチンでミルクを作ってる最中に、父が換気扇をつけてから、その下で、タバコを吸い始めました。
いやいや、私となりいるだろ。ミルク作ってんだろ。うぜーな。とは言えず
臭、こーゆー空気ほんと吸いたくない。
と言いました。
そしたら窓を開けたりしていましたが
副流煙はもう手遅れで、ほんとにイライラします。

私が2階にいると、リビングで普通にタバコを吸うので
2階にもその匂いがきます、
思いっきり部屋のドアをバン!!っと閉めます……


母乳もあげてるのに、それをわかってんのに、もっと気を使って欲しい。神経質な私からしたらすごいストレスだし、何よりもそんなに可愛がってんなら孫のいるとこでタバコ吸うなって感じです。旦那も同様。
ほんとに辞めていただきたい。

でも、タバコは中毒。。
最初からタバコなんて吸ったことない私は、そんなのやめろと思いますが、やはり吸ってる方からしたら、ストレス解消の1つ。とも言われてるくらいだから、辞めてくれと強く言ったとしても辞めれないのは重々承知。

だからこそどうすればいいの。

母乳から私が吸った副流煙が赤ちゃんにいったらどうなるの。
喘息や、肺がおかしくなったりしたらどーするの。

私はこの周りの環境がほんとにストレス。

コメント

ママリ

確かに気持ちわかりますが、気にし過ぎな気もします。

  • ママリ

    ママリ

    本当に迷惑なら親元から離れたら良いと思いますよ。そしてそんな旦那さんを選んだのもあなたです。

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️
    現段階で家を建ててるとしても結局今、親にお世話になってるなら一緒かと。

    全てを話せなんて一言も言ってないし、逆に投稿した文面を捉えて、回答するアプリでもあると思いますが😊

    • 2月10日
  • 初産婦18

    初産婦18


    そんなといいますが
    旦那は素敵ですよ
    21の若さで、18の私と子供の家を建ててくれている途中です


    それまでは実家で暮らさせてくれ、金を貯めたいから。
    これが理由です

    なら我慢しろ
    など私が1番わかっています


    ただ、タバコは嫌いです私は。
    子供について不安になっているだけでそこまでら家族のことをいわれなきゃいけませんか?



    育児に、出産、頑張ってください😌
    元気な赤ちゃんが産まれること願っています🙏

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    誰も旦那さんを責めていません笑

    私もタバコ嫌いですよ。気持ちはわかる上での気にしすぎかなって言っただけです☺️

    • 2月10日
  • 初産婦18

    初産婦18


    すいません、イライラに任せて色々書いて、不快にさせてしまいましたよね。すいません。

    • 2月10日
  • 初産婦18

    初産婦18


    ですよねw
    私も見返して、自分違うなと思いました😢
    それで消させてもらいました!



    妊娠中も、あんたは気にしすぎって母や周りに言われてきました😓😓😓

    • 2月10日
初めてのママリ🔰

家の中では吸わせませんよ、絶対!
換気扇とか関係ないので外で吸ってもらってます💡

  • 初産婦18

    初産婦18


    上の方のコメントが気に食わなすぎて笑

    ですよね……
    外は寒いからかわいそうと思ってしまう自分もいるんですけど😭😭😭

    いいなぁ😓😓

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

妊娠する前からですが。。
うちの旦那さんも吸っていますが家の中では吸わせたことありません。吸うときは外で吸ってもらってます。臭いですよね😔わかります。
でも、あんまり気にし過ぎてもストレス溜まると思いますよ😶お互いが気持ち良く生活出来たらいいですね。

  • 初産婦18

    初産婦18


    素敵な旦那さんですね!!
    ありがとうございます☺️
    新しい家が建っちゃえば、タバコは家の中で吸わない!!って宣言しているのでどうなのかってとこなんですけど……
    実家でもやってくれ。。。笑笑笑

    • 2月10日
あーか

守ってます( ´ω` )/
家の中、子供の前では絶対吸わせませんし、吸ったら暫くは三次喫煙の影響があるので近づかない触らないってしてます!
父と旦那が吸いますが、私が口うるさく徹底してるからか実家にいる間父は吸わないですし、旦那も仕事でしか住んなくなりました!

  • あーか

    あーか

    換気扇の下で吸ってても意味無いみたいですし、煙をまとった服、体、髪で接したらそれもまた意味ないです!
    私は副流煙気にしすぎくらいでいいと思います!!
    私ならその家も出ますし、旦那にも徹底してもらいます(T ^ T)

    • 2月10日
  • 初産婦18

    初産婦18


    新しい家が建つまでは実家なんです😢。
    それも夏くらいまで……
    私の周りのママ友はふつーに子供がいてもタバコ吸うし、
    授乳中であっても、、
    私は考えられないです。

    • 2月10日
きのこ

ある程度。です。
目の前で吸われる環境は
作らないようにしてます。

今貴女はお世話になってる身
じゃないですか?
それを子供が産まれたからって
元々吸ってた人達に
態度悪くするのは違うかなと、
向こうも少しは気をつけて
欲しいと気持ちは分かりますが。
嫌なら家を出ていけばいい。
人の世話にならなければいい。
それだけだと思います。

  • 初産婦18

    初産婦18

    なるほど

    元気な赤ちゃん産まれること願っています

    • 2月10日
まままり

まず1番に辞めるのは旦那様だと思います。そんな旦那様を選んだのはあなたですしね。
両親のタバコを我慢させるより先に家を出るのが先だと思います。怒りの矛先が違うかなと思いました。

  • 初産婦18

    初産婦18


    家を出れないんですよね

    • 2月10日
ミクル

突然死とか赤ちゃん原因不明とかの原因にタバコ入ってましたよね!前記事で見たことありますー!
違うかもしれないけど…
赤ちゃんになんかあったらと思うと神経質なっちゃうの分かります…
うちの旦那さんは外で吸いますがもはや吸ってから30分は近寄るのも禁止です笑
辞めるのは無理かもですが配慮はして欲しいですよね、、

  • 初産婦18

    初産婦18


    ほんとそうなんです😫😫😫😫
    車の中では吸わないのに、なぜ近くで吸う。。って感じで😭😭
    換気扇の下で父と旦那が吸い始めたら、部屋に行きますもん。

    • 2月10日
deleted user

1番早いのは同居解消して家族3人で暮らし、旦那にだけは辞めてもらう。
両親は辞める必要がないと思います。
18歳で旦那さんタバコ吸うなら20歳過ぎてますよね?入籍もしてるはずですしアパートでも借りて家出ましょう!!
ストレスなくなりますよ😊

  • 初産婦18

    初産婦18


    新築建てているさいちゅうなのです😫😫😫😫。
    だからそれまでは少しでもお金節約のために、実家に暮らしています。
    もう少しの辛抱なのですが、、。
    これまたきつくて😢😢

    でも我慢はします😌
    子供のことを思うと、
    不安や怒りばかりで……
    情けないなと思います


    書いてなかったですね!ごめんなさい!実母は、タバコを吸う時は自分の部屋に行って吸ってくれています!!!
    ただ、みんなそうするとあちらもストレスだと思いますし、、
    もう少しの辛抱です😓😓😓

    ただ、この気持ちを吐きたくて、
    ママリを活用させて頂きました!!



    育児大変な中、コメントありがとうございます🙏
    育児頑張ってください!!

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新築建ててる最中なら後少しの我慢ですね!!
    あと数ヵ月!あと数ヵ月!と自分に言い聞かせて頑張りましょう😊
    お母さんのストレスも良くないので後少しで解放されると思えば少しの間のタバコくらい長い目で見たら少しです😊
    お子さんも大丈夫だと思いますよ!!

    お互い子育て頑張りましょうね!

    • 2月10日
  • 初産婦18

    初産婦18


    そうなんですよ!!
    頑張れ自分です😂😂😂


    暖かいコメント、本当にありがとうございます。

    育児頑張りましょう😋💕

    • 2月10日
まる

自分が気をつけているのに普通に周りで吸われたら本当にムカつきますよね。
うちは旦那は吸いませんが両親が吸うので家に来る時は必ず吸わないで来るように言ってます💦
もし可能なら家出るしかないですよね…。タバコだけは私もガチギレします…。
ぶっちゃけ換気扇の下だろうが外で吸おうが、肺や吐く息、服、髪の毛に残るそうで意味はないみたいです💦

  • 初産婦18

    初産婦18


    ムカつきます😫😫
    新しい家が建つまでの辛抱なのですが、子供のこと思うとやはり😢

    そうなんですよね!それをわかってるからこそ辛いです😓😓

    育児頑張りましょう☺️😭

    • 2月10日
HMA(27)

親元を離れアパート暮らし。
旦那にはやめてもらうしか解決策はないのかなと思いますよ。

kahomin

私の旦那もタバコ辞めるってゆって結局まだやめれてません😂
最初わ家の外で吸ってくれたりしてたんですけど、今わ換気扇の下です、意味ない👎
やめてまでわゆえないけど、配慮わしてほしいですよね。

  • 初産婦18

    初産婦18



    私も妊娠中最初だけでしたやめてくれたの笑
    水蒸気だけの電子タバコ吸ってたのに気づいたらそれ友達に売って、タバコ吸ってました😫😫😫😫

    意味ないですよねほんとに🤦‍♀️

    • 2月10日
  • kahomin

    kahomin

    ですよね笑
    我慢できないんでしょうね😂

    意味ないです、旦那の周りの友達とかも全然普通に吸うから文句いいますけどね笑 配慮しろよって😅笑

    • 2月10日
おたま

外の空気も煙草の煙のように目に見えないだけで排気ガスとかでかなり汚れてますし(めちゃくちゃ空気が綺麗な田舎の方にお住まいでしたら別ですが)、そこまで神経質にならなくてもいいかなーとは思います💦
そこまで不満があるなかご実家に住む理由は何なんでしょうか😣引越して心穏やかに過ごした方がお子さんにとってもいいのでは😅

  • 初産婦18

    初産婦18


    実家に住む理由は
    今、新しい家を建てている途中で、
    アパートに住めば光熱費やらなんやらでそれにもお金がかかるから、
    実家に住んで金を貯めよう。という旦那の意見です
    給料めっちゃいいのに、リスペクトです。。

    もう少しの辛抱なのですが、これまたきついんですよね😢😢😢😢


    コメントありがとうございます☺️

    • 2月10日