
コメント

いのこ
地域によって違うのかもしれないですが…
病院では
・身長、体重、頭囲、胸囲の測定
・ 医師の診察
聴診、足の曲がり具合?確認、大泉門の確認など身体の確認と、歩けるかの確認、気になることがあれば質問
まだ集団健診はしてませんが、ママ友から聞いた話では積み木、指差しなどできるか保健師さんと確認して、心配なことがあれば心理士さん?とさらに相談できるようでした。あと歯科検診も同じ日にあります。
いのこ
地域によって違うのかもしれないですが…
病院では
・身長、体重、頭囲、胸囲の測定
・ 医師の診察
聴診、足の曲がり具合?確認、大泉門の確認など身体の確認と、歩けるかの確認、気になることがあれば質問
まだ集団健診はしてませんが、ママ友から聞いた話では積み木、指差しなどできるか保健師さんと確認して、心配なことがあれば心理士さん?とさらに相談できるようでした。あと歯科検診も同じ日にあります。
「子育て・グッズ」に関する質問
相談です。 6歳息子と4歳娘がいます。私は専業主婦です。 1ヶ月前旦那が転職をし、土日祝休み、帰りも18時とかなり家にいる時間が増えました。 私は夜ご飯食べた後、お皿を洗ってる最中に 3人でお風呂に入ってほしい…
習い事って無理にやらせなくても大丈夫でしょうか? 周りがやってるよって話を聞くとやらせた方がいいのかなとか将来的にもいいのかなって思うようになりました。 ですが子供の性格上まだ習い事難しいかなとか、いろんな…
トイレ全然行かないできない娘に本当イライラしてしまいます。もう1年以上トイトレしてます。ネットにあるようなのは全て試しました。本人はできる!とは言います。が結局できません。もう嫌になります。ブチギレてしまい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
一歳健診と同じ感じなんですね!項目的に。
積み木とかも医師がみるのかと思ってました!
ありがとうございます