※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

小さい子供が絨毯にこぼす問題で困っています。絨毯を変えるべきか悩んでいます。どう対処していますか?息子はテーブル付きの椅子でもこぼしてしまいます。

小さい子供はご飯や汁物をよくこぼすと思うのですが、
この時期に絨毯にこぼされたら「はぁ〜乾かないのに〜、またぁ?」となりながらアルコールを吹きかけて吹いています。

うちはこたつローテーブルで、毎年困ってます。今更ハイに買い換える余裕なんてありません。。。😭

みなさんはこの時期どう対処していますか?
寒いですが、一層サッと拭ける絨毯に変えるべきでしょうか?

ちなみに、息子はテーブル付きの椅子ですがそれなのに絨毯にこぼれてしまいます。。

コメント

とうあ

うちもローテーブルでご飯を食べています。こぼすうちは、レジャーシートを下に敷いて食べさせてましたよ。こぼしても染み込まないので拭いてました。

ままさん

レジャーシート敷けばいいと思います。

K

うちもこたつ机に合わせて、子供は離乳食初期からローチェアでご飯食べています!

元々ラグを敷いていたのですが、だんだんと1人で食べる月齢になりご飯をこぼされて床に投げ捨てられてでラグが汚れて、ラグを丸洗いする回数が増えてストレスになり、ラグ敷くのをやめました😹

そのかわりにジョイントマットを買って敷きました!