※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu
子育て・グッズ

赤ちゃんがよく寝るけど、授乳が心配。母乳だけでいい?夜はミルクを考え中。

生後5日目の娘👶ミルク量について🍼

長女のときと違いちゃんと寝てくれる新生児の次女。寝てくれるのは嬉しいのですが、起こさないと授乳&ミルクを飲まず3、4時間寝続けてしまいます💦

2人目と言うこともあり母乳の出も良く乳もパンパンです🐮何とか起こし授乳を15分程度したら寝落ち…またまた何とか起こして今は20ccのミルクを足しています。(産院から1日最低でも20ccあげてれば脱水にならないと言われたので)

私としては、乳がすごく張るのでミルクをなくして乳をもっと飲んで欲しいのですがまだ5日目で母乳のみはよくないでしょうか??夜だけミルクを足そうとは思っています。。

コメント

のん

母乳が出るなら時間関係なく欲しがる時にあげればいいと思いますよ!
1ヶ月検診で体重が増えてなければミルク足すで大丈夫だと😉🙌

  • Yu

    Yu

    返信ありがとうございます😊
    昨日、心配で体重を計りにいったら増えていたので安心しました🙏アドバイスありがとうございました♪

    • 2月13日
あす

完母でした👶
新生児のうちは、寝てても3時間ごとに起こして母乳あげてねと言われました👌あとは、欲しい時に1時間しかたってなくても、あげて大丈夫👌と。

母乳が出るようでしたら、ミルクあげずに、母乳だけでもいいと思います😊
娘も退院の日からは、母乳のみでした😄👌

  • Yu

    Yu

    返信ありがとうございます😊

    退院の日から母乳のみ!!すごいですね🙏あまり間が開かないように起こしながら授乳します🤱

    • 2月13日