

きみのすけ
うどんじゃなくて、パンばかりのときはありました。1ヶ月以上あきらめてパンだけにしてたらぱんも食べなくなり、ごはんをあげたら食べるようになりました。

A☻໌C mama
上の子もそのくらいのとき食べなくなってしまって、お米の硬さを大人と同じ(少し柔らかめに炊いたもの)お米をあげたら食べるようになりましたよ🙌
モグモグがしっかり出来ていれば硬さ調節をしても良いかもしれません🤔
それでも食べなければ、少し休憩でも良いと思いますよ✨

saboten
同じ月齢くらいの頃に私もお米食べてくれなくてとても悩みました😅
ですが問題ありません!今はうどんばかりでも大丈夫です😁気になるならじゃがいもはどうでしょう?おやきにして米の代用で食べさせていましたよ。
うちの子の場合ですが思い切って2か月近くお米を出しませんでした。もう大丈夫かな?と思った頃に出したところパクパク食べ出しました。
今は食べるものを食べさせておけば問題ないと思いますよ😊

退会ユーザー
うちは逆でうどん食べないです!米、パンが大好きですね!
丸亀製麺とか行ってもおにぎり食べてます!
コメント