
旅行先の女子トイレで夫が入ってきたことに驚き、不快な思いをした。この行動は普通なのか気になる。
カテ違いだったらすみません。
先日旅行先で気になることがありまして。
その地方の名所の城🏯に行ったときのことなのですが…。
もちろんトイレが設けられていて、女子トイレ、男子トイレと並んで扉があり、その奥にいくつか個室のトイレと手洗い場、おむつ交換台が設けられている、どこにでもあるトイレの形式です。
私がトイレに行こうとしたところ、女子トイレの扉が開きっぱなし。
女性の方が外に置いた荷物とトイレ内のおむつ交換台を行き来していたので、子供さんのおむつトラブルかなぁと思いながらトイレに入ったところ、おむつ交換台の前でせっせと子供さんの世話をする男性の姿。
え、ここ女子トイレだよね!?と驚き、一度トイレから出ました。
外国の方で女子トイレの表示が分からないのかと思いながらも、そのまま個室に入って用を足すのはやはり気が進まず待っていたのですが、その後夫婦は日本の方で、なんなら、お母さんと思しき女性の方も同伴されている様子。
ですが、お母さんらしき人は何も手伝わず、普通に女子トイレ内にいる二人を見守っており…。
事情があるのかもしれませんが、旦那さんが女子トイレに普通に入ってくるって、どうなんでしょうか?
ちなみに、事が済んだようなので無事に用を足したのですが、手を洗っていると、また旦那さんが入ってきて女子トイレの方で手を洗われてました。
今はこれが普通なのでしょうか?
こちらは気分が悪くて仕方ありませんでした。
- こうめ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

いーいー
普通ダメでしょう。
私なら男性に一言声がけします。
めちゃくちゃマナー違反ですよ。
こうめ
そうですよね!
従業員の方も、他の利用者の方も普通にされてたので、私が気にしすぎなのかと錯覚してましたが、やっぱりおかしいですよね!
お返事ありがとうございます。