※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

シングルマザーでフルタイムの方の日常について質問です。毎日のルーティンやごはん作り、買い物、作り置き、洗濯、掃除、体調管理について教えてください。

シングルマザーの方で子供と一緒に実家頼らず暮らしていたる方!でフルタイムの方!
毎日どんなルーティンですか?
ごはんを作ったり買い物はいつしてますか?
また買い物はまとめ買いですか?
作り置きとかしてますか?
洗濯や掃除などはいつしてますか?
自分も子供も体壊したときはどうしてますか?

コメント

5人のまま

シングルの頃

朝4:30起床
掃除洗濯(掃除機以外)
6:30子供起こして支度
7:30家を出て保育園送って会社

19:00仕事を終え保育園お迎え

19:45作り置きチンして子供に食べさせお風呂に入れて21:30頃お布団ゴロンってさせて次の日の夜ご飯の準備しつつ洗い物

って感じでした!

買い物は月1まとめ買いです!

  • あや

    あや


    月1のまとめ買いで生物は小分けにして冷凍して使う前日に夜ご飯作るって感じですか?
    お野菜も買ってきたら冷凍ですか?

    • 2月9日
  • 5人のまま

    5人のまま

    一日分だけ小分けにして冷凍です!

    あと野菜も冷凍できるものはそれに応じた冷凍方法で冷凍してました!

    • 2月9日
ととろ。

まだ別居中ですが…

5時過ぎ起床
6時子供起こす
7時保育園登園
(自宅から3分ほど)

7時半~16時半仕事
(保育園~職場、自転車10分)

17時頃帰宅
お風呂
18時夕食
(特に作り置きせず、簡単なものを作ってます。下味冷凍したり、缶詰も使ってます)
20時布団へ。
21時までに就寝

掃除機は帰宅後お風呂わかしてる間に。
洗濯はお風呂後残り湯で回し、夕食後に干してます。

週休2日(日曜と平日1日)なので、休みの日は大体買い物行ってます( ¨̮ )

私が体調崩した時は、保育園まで送れる体力があれば保育園に…
無理ならテーブルに食べもの、飲み物用意して、リビングに布団敷いて寝てます😭

2人揃って体調崩したことはまだないですが、かんがえると恐ろしいですね(><)

deleted user

一人暮らし→現在は実家でこれから一人暮らしの準備で物件探し中です😱✨

6:30子供と起床
7:55保育園送って出勤
18:00帰宅→入浴
19:00夕飯
副菜等は常時5品でなくなれば夕飯後作る。

メインは解凍で基本済ませる。

洗濯は翌日の天気や季節によってタイマーにして朝干したり、入浴後に洗濯機回して干しちゃってます。

21:00〜22:00就寝

時々起きて自分の時間に利用
買い物は週末ですが稀に半額を狙いに平日、夕飯途中でも出掛けたりもしてます!
掃除は週末もしくは平日、出勤前。
平日するとなると、その日の子供の起き方次第です。ダラダラと起きたり、座ったまま食事をしない事もあるので日によりけり。
または夕飯後、時間があれば掃除してますが、子供からは「ママ、まだ座らないの?」「もう用事終わる?」と待ってたりするので、そこは臨機応変に💦って感じでした。

子供と共に体調悪くした時は自分がどれくらい体調悪いのかにもよりますが子供を見れないくらい、動けなければ病児保育利用してます😣💦
一応、仕事でなくても対象なので。
卵のみの雑炊や素うどんくらい作れたりするなら自宅でみてますね💦

LOUIS

シングルです。😌✨

6時に起床。お弁当、朝ごはん準備
7時前に息子を起こして朝ごはん。
8時過ぎにお家から出発
9時〜17時 仕事→お迎え

それから、洗濯機回して、夜ご飯とお弁当のおかずを作ります✨

19時にはご飯も終えて、お風呂に入ります。

20時過ぎ〜寝るまでの間に、洗濯物を畳んだり、明日の準備、おかずの作り置き等しています。😌🥺

買い物は週一でまとめてやってます!