
娘が嘔吐症状が続いているため、小児科を受診しましたが結果が分からず、朝もう一度受診すべきかと、今できるサポートは何かを知りたいです。
上の子がさっき大量に嘔吐しました
月曜日から嘔吐が2回
火曜日 何もなし
水曜日嘔吐2回 小児科行きました
木曜日 何もなし 元気そう
金曜日 嘔吐はしていないが少し具合いわるそう
土曜日 何もなし 元気そう
そして今に至ります
私、旦那、胃腸炎になったので娘もそうではないかということで小児科受診しましたが結果はよくわからず…
吐き気どめと咳止めもらって帰りました
また朝小児科受診すべきでしょうか
今してあげられることは何でしょうか
- ふがし(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

うっちゃん
救急安心センター事業(♯7119)に電話で相談してみてはいかがですか?
症状を伝えて、病院に受診が必要か、必要であれば受診できる病院はどこかを教えてくれます。
胃腸炎の可能性大ですが、階段から落ちて24時間以内なので頭を打っている可能性も💦
無事でありますように✨

はじめてのママリ
#8000で電話相談できます。
どうすれば良いかアドバイスしてくれると思います。
心配ですね。
-
ふがし
体きれいにして吐き気が落ち着くまで娘に付き合ってました。今さっき寝ました
電話かけてみた方がいいでしょうか- 2月9日

ちきん
症状が改善されないのであればあさイチに病院に行かれたらいいとおもいます。電話は、#8000にかけるか救急外来をしている病院に直接掛けて指示をあおぐといいですよ。
-
ふがし
落ち着いたみたいで今さっき寝ました
電話かけて相談してみることにします- 2月9日
ふがし
とりあえずシャワーで汚れ落として吐き気がおさまるまで娘に付き合ってました
今さっき寝たのですが、電話して相談すべきでしょうか?
頭ぶつけたって言ってました😭