![たかぼんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後30日の男の子を育てています。母乳が少なく、ミルクを与えています。1日8回、100mlを与えていますが、吐いてしまうことも。量は適切でしょうか?
生後30日目の男の子を育てています。
初めての子育てです。
ミルクの量についてお聞きしたいです。
私の母乳の出が悪く(搾乳しても左右で20ml程😞)
ほぼ完ミの状態です。
産まれた時は小さめで2544g、退院時2510g
1週間健診の時に2710g(1日35g増)になってました。
ずっと80mlを1日8回でしたが、3時間持たずに2時間程でギャン泣き…ということが続いたので
(オムツや抱っこであやす等してもダメでした💦)
少ないのかな?と思い3週目後半から100mlに増やしました。
ゲップが出ない時や、よくしゃっくりするのでしゃっくりの時、たまに普通に吐くこともあります。
生後30日で100mlを1日8回は多すぎでしょうか?
吐いてしまうのはそのせいですか?
うんちもおしっこもよくしてくれます。
- たかぼんmama(5歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月で100ミリ飲めるのすごいですね!
心配しなくて大丈夫だと思いますよ!
ゲップが出ない時や吐き戻しはよくあります
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
うちは1ヶ月で100飲んでました😊
毎回吐くとかでなければ100で大丈夫だと思います🙆♀️
-
たかぼんmama
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
毎回ではないんですが、8回のうち半分の4回ぐらいは吐いてます😣💦
しゃっくりの時や、ゲップする時に少し吐いてしまうのは大丈夫ですか?😓- 2月9日
-
まな
それくらいなら大丈夫ですよー😊
まだ胃が未発達なので吐きやすい子は吐いちゃいますよね💦
噴水のように吐いたりしなければ大丈夫ですよ😊- 2月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
頻回はママがほんとにつらいのでオススメできません・・・😂
食いしん坊の方がいいです!離乳食始まったら
食べない子は心配になって親が病院連れてったり大変らしいので😂
-
たかぼんmama
確かに…😓
頻回は大変そうですね…💦
今のペースで大丈夫そうならこのままいこうと思います😊
そっか、そうですね💦
飲まない、食べないよりは食いしん坊ぐらいの方がいいですね💦- 2月9日
-
退会ユーザー
ですです😂
吐き戻しがもし心配でしたらゲップが出ない時は
座ったまま縦抱きからの、すこし体制を斜めにして、
ママのお腹の上にうつ伏せで乗せてあげて
しばらくそのままにするといいです・・・!!- 2月9日
たかぼんmama
コメントありがとうございます!
100ミリ飲めるのってすごいんですか😲💦
かなりがっついて飲んで、残すことないので足りてるのか、あげすぎなのか気になってたので、少し安心しました😣
退会ユーザー
うちは飲む力が弱く少なく頻回授乳で1時間おきとかでした😂
がっついてるならもう少し増やしても大丈夫かもですね・・・!
生きる力強そうで、すくすくと大きくなりそうですね☺️
たかぼんmama
そうなんですね😊✨
3時間もたなかったら、1回の量を少なめにして頻回にするのもひとつですね!
腹時計もかなりしっかりしてるので、親に似て食いしん坊みたいです😂