※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
comugico.
子育て・グッズ

鹿児島市吉野で保育園に入れるか心配。12点しかなく20点以上必要。保育園入れないと仕事も失う可能性。同じ状況の方はどうしているか不安。

鹿児島市吉野付近で今年の夏から
保育園に入園させたいなと考えています。

しかし、私自身が出産を機に退職
その後引越しをしたので求職活動をしないといけません。

そうすると、主人の点数と合わせても12点。
どう考えても無理そうですよね…

吉野は激戦区なので20点以上ないとと
知り合いから聞きました。

そうなると保育園申し込み前に
求職活動の面接を受け、入園日以降の勤務で
会社にお願いしたとして万が一保育園に
入れなかったら、保育園も仕事も失う…

同じような境遇の方どうなさってますか?
永遠に保育園入れないんじゃないかと不安です…

コメント

まる

同じ境遇ではないですが...
育休明けでも待機になる状況なので、求職活動での申請となると入所は難しいと思います。
おまけに、夏頃の入所はもう定員を満たしてる時期でもあるので、さらに難しいのではないでしょうか...。

まずは、支所で希望する園の申し込み状況等を確認されてから動くのが一番いいと思います😃

どうしても働かないといけないのであれば、認可園だけではなく、企業型の保育園や託児所等も視野にいれられたらと思います😊
場所によっては保育園より安いとこあったりしますし✨

私は上の子は育休明けで待機児童になり、託児所に預けて、翌年度の4月から認可園に入所でした。
下の子も同じく待機児童で、今回は育休を延長して、今度の4月から保育園が決まりました。

保育園、入るの難しいですよね😢

  • comugico.

    comugico.


    そうなんですね💦
    やっぱり待機児童多いのですね😭しかも、育休明けって点数高いのにそれでもなんですね💦

    希望する園の状況早めに聞きたいと思います!

    一応1月に司書で聞いた時は4月までの申し込みは終わってるからと言われたので4月にまた空きがあるか聞いた方がいいですよね?

    正直、認可でも企業型でも通う子供たちや先生次第ではどこでもいいんです👌🏼

    でも、初めての事だらけで色々不安です💦

    • 2月9日
  • まる

    まる

    1期の申し込み結果が金曜日に届いたばかりなので、まだ空きがあるかどうか聞かれたらいいと思います😊
    ただ、2期の申込が2月20日なので、またその結果次第では状況は変わると思います💦
    保育料無料の影響がどの程度でているのかが分かりませんが、例年の申込状況も教えてくれるので、支所で聞かれたらいいと思いますよ😃

    申込期限の写真アップしておきますね✨

    • 2月9日
  • まる

    まる

    初めての事は不安がいっぱいですよね😣
    支所に聞かれて、空きがあるとこの見学に行かれる事をおすすめします。
    複数行かれる場合は、優先順位の低い方から行かれると、「あーあれも聞けば良かった。見ておけば良かった」が次に活かせるのでいいですよ😊

    • 2月9日
  • comugico.

    comugico.

    なるほど!
    優先順位高い方から行きそうだったので参考になります😳

    ありがとうございます🍀

    • 2月9日
  • まる

    まる

    私も人に教えられてでした😅
    保活大変ですが、頑張ってくださいね💪

    • 2月9日
  • comugico.

    comugico.

    ありがとうございます🍀

    頑張ります👍🏼

    • 2月9日
けいママ

立場的には違うのですが…保育士としての意見です。
たしかに吉野は子どもが増えて待機児童は多いと言われてますので、夏の入所は難しいかもしれません。吉野地区の保育園には一時保育をしている園もありますので、聞いてみるといいかもしれません。吉野支所に問い合わせみれば、どこの園で一時保育しているか教えてくれますよ。

  • comugico.

    comugico.

    保育士さんのご意見嬉しいです!

    やっぱり夏入所は厳しいのですね😵
    どうしても1歳までは傍で見守っていたくて💦
    夏入所が厳しければ、一時保育などを利用して私も働きに出て点数高くしてから来年度4月を希望することにします🙌🏼

    とりあえずたくさん支所で相談してみます!

    ありがとうございます🍀

    • 2月9日
りんちゃんママ

私は1年前求職中で申請して4月から認定こども園に通わせてるものです✨
吉野に住んでるのですが、吉野は待機児童も多いと支所の方に伺ってたので、吉野地区の保育園と近隣地区の認定こども園、保育園もいくつか見学に行きました😊
うちの子は3月生まれだったので4月でちょうど1歳でした!
結局第1希望は吉野地区の保育園、第2希望は近隣地区の認定こども園で出した結果第2希望が通りました!
最初はめっちゃ病気するので仕事より先に預け先が決まってからが良いと思います💦
頑張ってくださいね🤗

  • comugico.

    comugico.


    そうなんですね!
    今、働きながら一時保育を利用して〜とか考えてましたが、確かに甥っ子も保育園通い始めてすぐ病気もらってきて大変そうでした😭💦

    求職活動中でも入れる園があるといいのですが💦

    しばらくは支所に通います🍀

    • 2月10日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    慣らし保育できたら、私もすぐ働こう!と安易に考えてたんですが、理想と現実が違いすぎてびっくりで😂
    病気し過ぎて園に月7日行けたかな❓って位でした💦

    求職中で決まったら3ヶ月の間にお仕事決めたら良いので、子供さんの体調を見つつお仕事探した方が良いかと思います😊
    私は子供がクラスの中でも特に病気したので仕事探しもままならないまま結局決めたのは6月末でしたよー💦

    預ける園が見つかると良いですね🤗

    • 2月10日