
コメント

うめりんこ
保護者会とか役割とかがどの程度あるか聞いといた方がいいかもしれないですね!うちの保育園は保護者会がなく、何か行事の時は有志で助け合いの体制なので、選ばれて遅くまで残ったりとか話し合いとかがなくありがたいです。特に公立の保育園は、親の手作りで色々作らされる所もあるみたいなので、忙しいママには結構負担が大きいです…>_<…
うめりんこ
保護者会とか役割とかがどの程度あるか聞いといた方がいいかもしれないですね!うちの保育園は保護者会がなく、何か行事の時は有志で助け合いの体制なので、選ばれて遅くまで残ったりとか話し合いとかがなくありがたいです。特に公立の保育園は、親の手作りで色々作らされる所もあるみたいなので、忙しいママには結構負担が大きいです…>_<…
「私立」に関する質問
ケチな母親がだんだんと嫌いになっていく 自分が嫌になります😭 ・お金持ちで育った父親 (兄弟一人一人にお手伝いさんがいたほど) ・貧乏で育った母親 現在は父親の自営業で、 母親は専業主婦です。 毎月、生活費…
下の子が発語なども二個ぐらいで刺激をもらって欲しくて 一時保育に月何度か預けたいのですが私立の保育園で1時間500円ですがこれは普通ですか?高いですか?安いですか? 4時間でも2千円😭💓 1ヶ月1万ぐらいで考えてるの…
私立小学校の受験について教えてください。 私の父が事務員として一昨年まで20年以上勤務した高校の付属小学校へ受験します。 場所は高校、中学、小学校とほぼ同じ場所で理事長先生も同じようです。 受験の際に父のこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
べーこんママ
コメントありがとうございます!
ものすごく返信が遅くなってしまってすみません。教えていただいたことを参考に、無事見学できました!でも待機になってしまったので気長に待とうと思います( ; ; )
余談ですが、コメントいただいた時は妊婦さんだったのに、今は生後1ヶ月となっていてほっこりしました♡お二人目なので難しいかもしれませんが、まだまだお体しんどいと思いますのでご無理のないようにお過ごしくださいね。