
旦那さんの愚痴です。私の旦那さんは優しさはぴかいち。そして頼りなさ…
旦那さんの愚痴です。
私の旦那さんは優しさはぴかいち。
そして頼りなさもぴかいち。
私の旦那は、雪がつもると、朝仕事前に自分の車と私の車の雪よせをしてくれます。アパート前の駐車場と、少し離れた駐車場がありますが、アパート前の車を使うときは、わざわざ少し離れた駐車場からもう一台をアパート前に移動させてから出勤します。優しい。
自分が仕事のあいだ、私が1人でアパートに居ることが不安だから日中は誰か家族に来てもらいなよ。と、優しい。
夜に破水とか起きても自分は起きれる自信がないから、母に泊まってもらいなよ。と。いや。起きろよ。隣で嫁が騒いでたら起きろよ!頼りない。
明日は日曜日。本当は休日のはずですが、断れそうな仕事を引き受けてきて、明日もいません。旦那じゃなくてもよさそうな仕事。嫁がこれなんで、、、って言ったら断れたんじゃないかな?会社側から見ると、仕事を引き受けてくれた優しい旦那。私から見ると、嫁を支える自信がない頼りない旦那。しまいには、もしかしたら午前中で終わるけど先輩にお昼ご飯に誘われるかも。。。いや、ご飯くらい断れし!私がアパートに1人でいるのが不安なら早く帰ってこいし!って言ったらモゴモゴ何かを言ってるではありませんか。何??って聞き直したら何でもないと。
はきはき言えない人は苦手です。もごもごよくあります。これはごく一部の話です。頼りないところなんてもっとたくさんあります。
頼りない旦那さんをお持ちのかた、対処法というか、どうしたら気にすることなく普段を過ごせるのでしょうか?
- まるお(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
諦めです😂
ちなみにうちも明日断れそうな仕事に行く旦那です😂
もう産前はかなり悩みましたが息子が大きくなるにつれて諦められるようになりました😂
まあ家事育児してくれてるし…頼りないなら私が強くなるしかねえな🤔と😂

ママリ
うちの旦那かと思いました😂
臨月の時はいつ産まれてもおかしくないんだから直行直帰!すぐ帰る!寄り道なし!断ることを覚えろ!!と毎日言い聞かせました笑
生まれてしまえば
お金のため!と思って仕事は諦めつきましたが
モゴモゴ喋るのは今もイライラするので怒ってしまいます😰
なので今は言いたいことあるなら聞こえるようにでかい声出せよ!出せないなら喋んないで!って教えてるところです😤笑
-
まるお
断ることを覚えろ!結婚してから何度も言ってます笑
でかい声出せないなら喋んないで!っていいですね👌👌笑- 2月8日
-
ママリ
父親としての自覚はまだわかないでしょうけど旦那として一家の大黒柱としての自覚は持ってもらいたいですよね😤😤😤
- 2月8日

アンパンマン
うちも優しいけど、頼りないです。。
頼りないというより、記憶力が本当に病気じゃない?ってくらいに悪くて、何度言ってもまた同じことを聞いてきます😭
ちなみに仕事人間でもあるので、唯一の週一回しかない休みの日も仕事の電話ばっかりです。。
あとはとにかくどこでも寝るのがイライラしますね。笑
家族で出かけ中の運転の時ですら目瞑ってる時あって、ビックリ通りこして呆れます😤
私は何でもバッサリ言っちゃうタイプなので、イライラした瞬間に全て吐き出します!笑
-
まるお
記憶力が病気ですか😂私の旦那さんもそうかも😂😂運転中に目瞑るのは怖すぎます😭😭
いらっとしたことをすべて言ってたら鬼嫁と影で言われるようになりました🥺笑- 2月8日

つい
頼りないとはまた少し違うかも知れませんが…
ぽんさんの旦那さんとにてるかもです😅
(いい所)
・実家との交流無制限。
・頼み事は基本叶えてくれる。
・家事できてなくても怒らない。
・ちょっとだけ家事手伝う
と、まぁまぁ優しいです。
(気になる所)
・言わなければ休日に家から一時間半の場所での仕事入れます。普段の職場は家から15分。何故だ。
・その後仕事の人とご飯行って「お産近いし何があったらあかんから!」って、いつものご飯より1時間弱早く帰宅します。じゃあご飯断れよ。
・産まれた後の手続きとか1ミリも分かってないから全部私が調べて指示。
という感じです😅
救いはこっちからはっきり「何をどうして欲しい!」と伝えればその通りにする所です。ほんとは旦那自身で気付いてって思うけど、こればっかりは30年他人だったので無理だよなぁ…と諦めて、怒らずになるべく具体的に希望を伝える事を心掛けてます😊
男の人って何か頼りないから時々疲れますよね😅
-
まるお
いい所と気になる所、私の旦那も重なります🙄(笑)
具体的に希望を伝えること、怒らずに言えればいいのですが難しいです😂どうでもいいことばっかりしてくれて。やってほしいことは気づかない。疲れますね🥺- 2月8日

だんごむし
似てます!
なんかね、優しいんだけど
合わせてくるだけというか
ここぞという時は頼れない
なって感じますよね。
断言しないというかなーんか
逃げ場があるというか。
正直すぎるというか。
本人に自覚はないと思います。
優先順位とか状況とかあるだろ
って思うこと多々。たまに優しさが
周りに都合よく使われてる気が
するのも悔しい。でも、
あたりの強いご主人たちの話を
きくとうちはましって思わなきゃ…
ってなるんですけど、
現実優しいだけじゃ、ね😭
-
まるお
そうなんですよね😅暴力ふるう旦那さんとか、俺様な人もいるなかで、優しいなんてとても良い旦那さんじゃないかとは思うんですけど、物足りないというか、期待しちゃうんですよね😂
優しすぎて、そこに優しさいらんわ!ってよく突っ込んじゃいます😂- 2月9日
まるお
諦めですか😂でもそれしかないですよね笑
確かに、私が強くなるしかねえ🤔笑😂