※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
妊活

ホットヨガと人工授精のスケジュールが重なります。人工授精後は安静が良いですか?

妊活のためにと思ってホットヨガを始めました。
今度人工授精をしますが、その日にホットヨガの予約を入れています。午前人工授精、お昼からホットヨガの予定になりそうです。
ホットヨガはキャンセルしたほうが良いでしょうか?
みなさんは人工授精の後はどのように過ごされていますか?

コメント

ちゃあ

私は人工授精後に少し出血・生理痛みたいなのがあったので安静に過ごしてました😢

  • ななこ

    ななこ

    そう言われれば私も前回出血しました!
    忘れていました。
    楽しみにしていましたが、後で後悔したくないのでキャンセルすることにしました!
    ありがとうございました😊

    • 2月9日
ママリ

人工授精で授かりました🙂

流石に当日はやめた方がいいと思います💦
人によっては、人工授精後に痛みや異物感がありますし、
授精を促すためにも当日は安静がいいかと🤔✨

私は、翌日からは今まで通り筋トレやウォーキング、逆立ち体操をしていました😊
医師からも日常生活に特に制限はないと言われていました。

  • ななこ

    ななこ

    キャンセルしました!
    人工授精の2日後から予約とっていますが、それも調子によって変えたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 2月9日
mii

私も当日ヨガの予約をしていたのですが、出血するかもしれないからと看護師さんから言われたので、キャンセルしました💦

実際出血したのでキャンセルしてよかったなと思いました😥

次の日は出血も止まったので、人工授精の2日後にヨガ行きました😃

  • ななこ

    ななこ

    私も2日後からの予約に変更しました!
    ありがとうございました😊

    • 2月9日
ほのか

精子は熱に弱いので人工授精当日にホットヨガしたら全滅してしまいそうでこわいのでキャンセルおすすめします…!

  • ななこ

    ななこ

    ありがとうございます!
    キャンセルしました😊
    妊活にはホットヨガが良いっていうのはよく見かけますが、当日は念のためにお休みしたほうが良さそうですね!

    • 2月9日
  • ほのか

    ほのか

    2日後に変えられたようですが、精子だけでなく受精卵も熱に弱いので、次の生理予定日まではホットヨガも長風呂もやめた方がいいと思います❗️
    うまく人工授精当日に排卵してたら受精卵になるので🥚

    そしてうまく妊娠してたら安定期まではホットヨガはお休みされるのをお勧めします😄

    • 2月9日