

のん
そんなもんだと思います🤚
要領悪くなんてないですよ‼️
児童館行ってるだけでも凄いです‼️
私はその頃引きこもりでしたが、子供が寝てる時は一緒に寝て、起きたら子供と遊んでしかしてないのに家事は一切出来ませんでした😅
その後も夜泣きや後追いで、まともに家事できるようになったのは最近です😱
全然焦る必要ないので、自分の体力、精神力を保つ方向にだけ考えて赤ちゃんのことだけしてればいいと思います😊👍
のん
そんなもんだと思います🤚
要領悪くなんてないですよ‼️
児童館行ってるだけでも凄いです‼️
私はその頃引きこもりでしたが、子供が寝てる時は一緒に寝て、起きたら子供と遊んでしかしてないのに家事は一切出来ませんでした😅
その後も夜泣きや後追いで、まともに家事できるようになったのは最近です😱
全然焦る必要ないので、自分の体力、精神力を保つ方向にだけ考えて赤ちゃんのことだけしてればいいと思います😊👍
「母乳外来」に関する質問
断乳?中でメンタルグラグラです... 一歳になったばかりの子供を母乳育児中でしたが、断乳3日目になりました... 子供が鼻風邪をひいて、乳首を口に咥えてはすぐ離すようになり、やがてほとんど飲まなくなりました。 風邪…
授乳の仕方のコツはありますか? 生後19日の新生児を育てています。 できるだけ母乳で育てたいと思っているのですが、 最近おっぱいを上手に咥えさせることができなくなりました。 ラッチオンや咥え方などを意識している…
みなさんは出産して退院後に母乳外来や地域の産後ケア(乳房ケアや育児サポート)など何か利用しましたか❓ 退院してから授乳が上手くいくかわからないので、地域の乳房ケアサービスなど利用してみようかなと思っています🙂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント