※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショコラ
お金・保険

育休中の扶養控除について教えてください。所得が160万超えていたら、扶養に入れないでしょうか?

育休中の扶養控除について、わかる方いましたら教えて下さい。

私は2016年12月に出産をし、
2017年2月から育休を2年3ヶ月取得しました。

この期間、夫の扶養に入る事が出来ると聞きました。

先輩ママに聞いたら、非課税証明が必要と聞き、
市役所に発行しに行きました。

しかし、調べてもらうと非課税の年は
2018年のみとの事でした。

今、通帳を見てみたら、2017年は1月、2月まで給料があり、ボーナスもありました。

よく、103万、130万の壁とか聞きますが、
所得が160万超えてたら、
育休中だろうが、どちらにしても扶養には入れないって事でしょうか?

本当にバカな質問で申し訳ございませんが、教えて下さい。

コメント

りりり

社保の壁と税の扶養を間違えてますね〜

年収1千万以下の場合
税扶養は151万まで配偶者控除受けれます
201万までは段階的に配偶者特別控除が受けれます!!

所得が160万ですか? 
この場合収入と所得だと意味がかわってきます
手取りではなく額面が160万なら配偶者特別控除(税扶養)受けれますよ😊

  • ショコラ

    ショコラ


    社保は、所属の会社のままだったので、税の扶養をしたいと思っているのです。

    わかりづらく申し訳ございません。
    会社から振り込まれた金額が160万位でした!手取りです!

    その場合は、151万以上だから扶養控除は受けられないのでしょうか。。。

    • 2月8日
  • りりり

    りりり

    みーたんさんけ
    手取り160万ですか〜
    源泉徴収票ありますか?
    手取りじゃなくて額面が201万以下なら配偶者特別控除受けれますよ😃

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ

    源泉徴収票あります!

    額面とは、支払金額ですか?
    給与所得控除後の金額でしょうか。

    教えてください。

    • 2月8日
  • りりり

    りりり

    支払い金額ですよ〜 金額が1番大きいやつです😃

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    2017年→167万円
    2018年→9万円です。

    やはり、2017年は、ダメって事ですね😭😭😭😭😭

    • 2月8日
  • りりり

    りりり

    すみません💦 改正されたのを忘れてました😓 
    他の回答のみんてぃさんが合ってます◎

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ

    はい、控除後の金額は、100万位です!

    そうなんですか?
    市役所で、非課税証明は発行できなかったのですが、
    税務署に電話して聞いた時は、
    ・夫の源泉徴収票
    ・私の非課税証明
    を持参するように言われたんです。

    2017年は、課税証明なら発行出来ると言われたのですが、それで良いのですか?

    • 2月8日
  • りりり

    りりり

    課税証明書で大丈夫ですよ〜😃
    ただ2017年は対象外なので証明書とっても修正申告できませんよ😓

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    法改正があったんですね!

    いえ、私なんて全く無知だし、申告するって知識すら無かったので、皆さまの知識の素晴らしさに感動です😭😭😭

    • 2月8日
  • りりり

    りりり

    ここ数年で税扶養や社保の加入条件もかわりごちゃごちゃですよね💦
    わかりやすくしてもらいたいです😓
    2月14日〜3月は混むので早めか遅めに行くといいですよ〜
    過去の修正申告は5年以内ならいつでも大丈夫です◎

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ

    もう、本当にそう思いますー。
    めんどくさ過ぎます⤵️⤵️⤵️

    医療費控除も、、、。
    もっとシンプルに、保険証と、謎のマイナンバーカードで管理してくれたら良いのに。。。

    はい!これから確定申告ですもんね!
    うちは、昨年住宅を購入したので、今年夫は税務署で確定申告すると言ってました。

    あ!
    あと、これは税務署の方に聞いたのですが、住宅控除があると控除の限度額があるから、扶養控除は対象外になったとか言ってました。

    こちらの件も、もしわかりましたら、教えて頂けたら嬉しいです。

    2019年は201万以下なので、扶養控除申請できる予定ですが、住宅控除と被ると控除の申請できない可能性もありますか?

    • 2月8日
  • りりり

    りりり

    それに関してはわかりません🤔
    住宅控除と配偶者控除は別ですしわたしも今育休中ですが旦那は住宅ローン控除/配偶者控除受けてます🤔
    初めての住宅ローン控除なら旦那さまの源泉徴収票の源泉徴収額くらいは返ってきますよ😊

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    そうなんですね!

    とりあえず今回やってみて、知識を得たいと思います💪🏻💪🏻💪🏻
    色々とありがとうございました😊😊

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

扶養といってもたくさんあります💦
1.社会保険の扶養
2.住民税、所得税の扶養
3.旦那さんの会社独自の扶養手当

2の住民税、所得税の扶養ですかね??

  • ショコラ

    ショコラ


    そうなんですね!

    正直、あまり分かっておらず、ただ周りの先輩ママから、育休中は無給だから、夫の扶養に入れば2万くらい扶養控除で戻って来たよー!申請した方が良いよ!って教えてもらったんです。

    先輩ママも結局1年しか対象じゃなかったー!と言ってました。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税扶養なら2017年の収入が103万なら配偶者控除が受けられますよ。
    2018、2019年は無収入ですよね。
    年末調整の配偶者控除の欄に名前を記入しましたか?

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    2017年は、167万円の収入がありました。
    なので、やはり2018年のみですね。😭😭😭

    2019年の5月に復職したのですが、2017年より増えており、180万円の収入でした💦💦💦

    やはり、2018年のみですね⤵️⤵️⤵️

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    追伸です。
    扶養者控除って育休中に出来るのは知らず、夫の年末調整の配偶者控除に名前は記入しませんでした💦💦💦

    復帰してから、先輩ママから言われて5年は遡れるよ!と聞いて、今年やろうと思ったんです。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2017年は無理ですね。

    2018年は満額
    2019年の配偶者特別控除が受けられると思います。

    2018年から配偶者控除が拡大されました。

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    そうなんですね!

    では、2018年は確実ですが、2019年も申請できそうですね✨

    本当にありがとうございます😭😭😭

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確定申告したら、所得税と住民税は戻ってくると思います!!

    保育園の料金も所得に反映されるので…。
    2018年の所得で2019年の9月からの保育料が決まると思うんですが…。
    それがどうなるんでしょうかね??

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうなんですね😭

    もう、過ぎた事はいっか!と、思ってます😣

    世の中の税の仕組みが複雑過ぎて、、、😣😣😣

    こちらが申請しないとダメなのも、意味不明!って思っちゃいます。。。

    めんどくさいですよね。
    損しない為には。って。。。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育料も再計算されて戻ってくるといいですね!!😊

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ

    そしたら、棚ぼたですね❤️

    色々とありがとうございました😊😊

    • 2月8日
みんてぃ

2017年は法改正の前なので、年収が141万以上だと対象外だと思いますよ。
2018年から法改正があり上限が変わりました。どちらにせよこの年は無収入なので受けられます。
2019年の年収が201万以下なら2019年もうけられます。

  • ショコラ

    ショコラ


    え?そうなんですか!!!

    2019年の源泉徴収票は、まだ発行できないと会社から言われました。

    確定申告が終わったら決まると聞きました。

    法改正があったのなら、2019年は、180万円の収入なら申請対象かもですね!

    • 2月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    源泉徴収票って年末調整が終われば出せるものだと思うのですが…それがないとみーたんさんが確定申告できないので💦
    180万なら対象だと思います🙌

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ


    そうなんですか?
    会社に年末調整は提出したけど、それで確定申告されるのかな?

    もう、今の会社に勤めて20年以上になり、全て会社で手続きしてもらえるから、自分で何かするって無知で😱😱😱

    皆さんどうやって学ぶのですか?

    • 2月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    確定申告は会社はできないです。年末調整で控除できなかったものを申請するのが確定申告です。
    会社員だとやらなくても心配ないものですが、医療費が高額にかかったりした時は還付がありますし、ふるさと納税もあるので、知ってて損はないですよ!
    私も産休育休で初めて収入が減ったのをきっかけに調べて学びました。

    • 2月8日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうなんですね!
    そもそも確定申告をいまいち理解していません😣😣😣
    今回を機に学べたら良いな。。。
    医療費控除も全く知りませんでした。

    それも自動計算してくれたら良いのに。。。
    世の中には、控除受けないで損してる人たくさんいそうですよね!

    • 2月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    マイナンバーができたのでそれをうまく使って自動化してほしいですね🙌

    • 2月8日
しのすけ

税扶養は入れますよ。
先輩ママに聞かずに旦那さんの会社に聞かれた方が良かったのでは💦

所得が160万を超えてたら無理ですが、所得ではなく年収ですよね?
旦那さんが1000万以上の高所得者じゃない限り、2017年、2018年共に特別配偶者控除、配偶者控除は受けられます。いずれも確定申告なされたらいいかと思います。

  • ショコラ

    ショコラ


    今、手元に私の源泉徴収票があり、
    2017年→167万円
    2018年→9万円
    2019年→180万円でした。

    昨年の5月に復職し、扶養控除を申告できる事すら知らずにいました。

    どちらにせよ、医療費控除もしに税務署に行かないといけないので、夫の会社には聞きませんでした💦💦💦

    • 2月8日