
2歳の息子がイヤイヤ期で、口が達者。怒鳴ってしまい自己嫌悪。やりたいことをやらせるのは難しい。どうすればいいですか?
2歳の息子
イヤイヤ期です。
ものすごい口が達者で、はっきりものを言えます。
『お片付けしようねー』などの都合の悪いことは聞こえないフリ、私がどこかに足をぶつけたりして『いたっ!』って言うと『なに!?どうした!?なにした!?ぶつけた!?なに?なに?いたいの?どうしたの!?』とすごくしつこいです。
そんな時や、イヤイヤ、着替え歯磨きに逃げ回られて、結構怒鳴ってしまいます。
寝てる姿をみて、自己嫌悪。
今の時期はやりたいことをやらせておけば、と言いますが、無理です。私にはできない。
最近、息子の前で笑ったかな、、
なんか自己嫌悪です。
どうしたらいいですか?
みなさんニコニコできてますか?
- ママリ(7歳)

退会ユーザー
同じく2歳9ヵ月の娘がいます😊
うちはだいたい話し合いで解決しています。
何で嫌なの?いつなら出来そう?等、話し合ってます。
たまに
「ん〜。今日は何が理由か分からないんだけど、イヤなの。」
と言う事もあって、それはそれで笑って和んだりしています。
コメント