※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

1人目育休中に妊娠し、2人目産休育休中で会社から不遇な扱いを受けた方、エピソードを聞きたいです。

1人目育休中に妊娠してそのまま、もしくは長いこと働かず2人目産休育休に入った方で会社からあまりいい顔されなかった方いらっしゃいますか?😂
エピソードあったら聞きたいです!

コメント

🦖🦕🐾🐰

1人目育休延長していましたが、保育園なかなか受からず、その時点で嫌な顔されてました😂
そして妊娠発覚して報告したら、ほんとに妊娠したんだよね?と疑われました!もちろんこちらも働く気なくなったので、すぐ辞めました笑
そのまま産休育休くれるような会社じゃなかったです!

てんてんどんどん

良い顔とは言いませんが、3ヶ月だけ復帰してまた産休しましたが…………窓際族の様な扱いをされていました😑
毎日毎日やる事無い。
リーダーに毎日聞いて与えられた作業。早く終わったらしばらく無い。
本当に何もやる事なくてしんどかったです😓

かまぼこ

1人目で丸1年産休育休をとり、3ヶ月だけ復帰して2人目の産休育休に入りました。

復帰の日程調整の際に2人目妊娠中だと伝えると「あーまじかよー、はぁ、、、追って連絡する」と言われ暫く放置されました。笑

上司は40代男性で休み入るまでマタハラまがいなことを言われましたが無視していました!笑
この春2人目の保育園も決まったので半年位働いたら転職したいと考えています!!